組み込み Linux 2.6.37 システム (OMAP を使用する TI DM3730 チップを搭載した igepv2 ボード) 用の DirectFB に SDL2 を含むルート ファイルシステムを作成しようとしています。私は使っている
- クロスツールNG
- ビルドルート
DirectFB を使用した Buildroot は正常に動作します - df_andi テストを実行できます。残念ながら、Buildroot-2015.08.1 は SDL1.2 しかサポートしていないため、ソースから SDL2 をクロスコンパイルし、それを buildroot で作成されたルート ファイルシステムに追加しようとしています....次のように:
LDFLAGS=-L/home/peter/igep2015/9Buildroot/buildroot-2015.08.1/output/staging/usr/lib CPPFLAGS=-I/home/peter/igep2015/9Buildroot/buildroot-2015.08.1/output/staging/usr /含む
DIRECTFBCONFIG=/home/peter/igep2015/9Buildroot/buildroot-2015.08.1/output/host/usr/arm-buildroot-linux-gnueabi/sysroot/usr/bin
export CC=arm-linux-gcc
./configure --prefix=/usr --host=arm-linux --without-x --disable-pulseaudio --disable-esd --disable-video-x11 --disable-x11-shared --disable-video -x11-xcursor --disable-video-x11-xinerama --disable-video-x11-xinput --disable-video-x11-xrandr --disable-video-x11-scrnsaver --disable-video-x11-xshape - -disable-video-x11-vm --disable-video-opengl --enable-video-opengles --disable-haptic --enable-fusionsound --enable-video-dummy --enable-video-directfb --disable- directfb 共有
これにより、次の構成の概要が得られますが、使用可能なビデオ ドライバーはありません....
SDL2 構成の概要:
共有ライブラリの
構築 静的ライブラリの構築 有効なモジュール : アトミック オーディオ ビデオ レンダリング イベント ジョイスティック 電源 ファイルシステム スレッド タイマー ファイル loado cpuinfo アセンブリ
アセンブリ 数学 :
オーディオ ドライバー : ディスク ダミー oss
ビデオ ドライバー : ダミー
入力ドライバー : linuxev linuxkd libudev の
使用 : はい
使用dbus: はい
SDL2 config.log ファイルは、SDL ./configure が directfb
configure:20558 を検出していないことを示しています: directfb-config を確認してい
ます configure:20592: 結果: no
configure:20604: pkg-config を確認してい
ます configure:20622: found /usr/bin/ pkg-config
configure:20635: 結果: /usr/bin/pkg-config
configure:20678: DirectFB 1.0.0 サポートの確認
configure:20680: 結果: いいえ
パス DIRECTFBCONFIG を確認したところ、directfb-config が含まれています。私が欠けているものについて何か提案はありますか?
よろしくお願いします。