複数のプラットフォーム(iPad、iPhone、iPod touch)で使えるアプリをcocos2dで作ろうとしています。ポイントを (360,160) に設定したとしましょう。ポイントは、iPhone の画面の左から 4 分の 3、画面の半分上に表示されます。iPadでもこれを行うのでしょうか、それともこの結果を得るにはポイントを(768,384)に設定する必要がありますか?または、画面を引き伸ばしますか。私はしなければならないと考えましたが、iPhone または iPad のシミュレーション中に画面のサイズを取得すると、関係なく常に 480x320 になるため、確信が持てません。
3101 次
2 に答える
1
注:iPadシミュレーターで同じ解像度を実行している場合は、プロジェクトをiPadプロジェクトとして変換しなかったことを意味します。または、ネイティブiPadアプリケーションとしてではなく、iPadシミュレーター内のiPhoneアプリとして起動しました。
ターゲットをiPadにアップグレードしたことを確認してください->Xcode:プロジェクトメニュー、iPad用のターゲットのアップグレードを選択します
シミュレーターで実行する場合は、iPadSimulatorをActiveExecutableとして選択していることを確認してください。
于 2010-07-30T09:45:34.950 に答える
1
今のところiPhone4を無視すると、デバイスは画面を1:1で座標空間にマッピングするため、iPhoneの座標空間は320x480(または横向きモードでは480x320)になり、iPadの座標空間は768x1024(または横向きモードでは1024x768。)
もちろん、iPhone 4はデバイスのピクセルを4倍にしますが、他のiPhoneと同じ座標空間を維持し、画面の解像度に合わせて描画を拡大縮小します。
于 2010-07-26T22:03:58.387 に答える