0

どうしたの ?プロローグ プログラムをビルドしようとしましたが、コンパイラがエラー番号 c150 をスローします。直し方

ドメイン
      名前=文字列。
      NUM=シンボル。
      N=整数。
述語
      abon(NAME,NUM)
      abonname(NAME,NUM)
      abonnum(NAME,NUM)
      パンク(N)
      メニュー
      繰り返す
条項
      abon(アレックス、「111234」)。
      abon(イヴァン、「123456」)。
      abon(petr,"135679")。
      abon(精液、「141258」)。
      abon(evgen,"157989")。
      abon(dima,"234577")。
      abon(精液、「245876」)。
      abon(オレグ、"342588")。
      abon(ローマ字、"428576")。

      abonname(NAME,NUM):-abon(NAME,NUM),!.
                          abonname(_,"番号情報なし").
      abonnum(NAME,NUM):-abon(NAME,NUM),!.
                         abonnum("名前に関する情報がありません",_).

      menu:-repeat,write("nomer menu-"),nl,
            write("1-すべての情報"),nl,
        write("2-名前で検索"),nl,
        write("3-数字で検索"),nl,
            write("0-exit"),nl,
            readint(N),punkt(N),N=0.

      punkt(N):-N=1,abon(NAME,NUM),
                write(NAME,"-",NUM),nl,fail.
      punkt(N):-N=2,write("名前?:"),nl,readln(NAME),
                abonname(NAME,NUM),write("nomer-",NUM),nl,fail.
      punkt(N):-N=3,write("数字?:"),nl,readln(NUM),
            abonnum(NAME,NUM),write("imya-",NAME),nl,fail.
      punkt(0):-write("終了").

      繰り返す。
      繰り返し:-繰り返します。

ゴール
      メニュー。

4

1 に答える 1