1

私はC++を学ぼうとしていますが、この方法でクラスを拡張できるかどうかわかりません。

main.cc

#include "mWindow.h"
using namespace std;
int main( int argc, char* argv[] ) {
    gtk_init( &argc, &argv );
    mWindow win = mWindow();
    gtk_main();
    return 0;
}

mWindow.cc

#include "mWindow.h"
mWindow::mWindow() {
    gtk_window_new (GTK_WINDOW_TOPLEVEL);
    gtk_window_set_title (this, "my window");
    gtk_widget_show_all (GTK_WIDGET(this));
}

mWindow.h

#ifndef MWINDOW_H_INCLUDED
#define MWINDOW_H_INCLUDED
#include <gtk/gtk.h>
using namespace std;
class mWindow : public GtkWindow {
    public:
        mWindow();
};
#endif
4

2 に答える 2

2

GTK+ を C++ と組み合わせて使用​​する場合は、 gtkmm ( http://www.gtkmm.org/ ) を参照することをお勧めします。つまり、車輪を再発明して GTK+ 用の独自の C++ インターフェイスを作成する必要はありません。 (これは C ライブラリです)。

于 2010-08-10T13:15:51.823 に答える
0

ありがとう、私は C ライブラリを C++ のように使おうとしていました。これは私がgtkmmで解決した方法です:main.cc

#include <gtkmm/main.h>
#include "examplewindow.h"

int main(int argc, char *argv[])
{
  Gtk::Main kit(argc, argv);
  ExampleWindow window;
  Gtk::Main::run(window);
  return 0;
}

例window.h

#ifndef GTKMM_EXAMPLEWINDOW_H
#define GTKMM_EXAMPLEWINDOW_H

#include <gtkmm-2.4/gtkmm.h>

class ExampleWindow : public Gtk::Window {
    public:
        ExampleWindow();
};

#endif //GTKMM_EXAMPLEWINDOW_H

たとえばwindow.cc

#include "examplewindow.h"

ExampleWindow::ExampleWindow() {
    set_title("Gtk::TextView example");
    set_border_width(5);
    set_default_size(400, 200);
    show_all_children();
}

少なくとも Arch Linux では、正常に完了するコマンドも追加します。

g++ $(pkg-config --cflags --libs gtkmm-2.4) main.cc examplewindow.cc examplewindow.h -o executable

別の小さな兆候、動的配列またはベクトルとして、およびハッシュマップに何を使用する必要がありますか?

于 2010-08-10T14:19:24.537 に答える