5

この質問に対する一番上の回答は、Java で効率的な XSLT パイプラインを実装する手法を説明しています。

Java での効率的な XSLT パイプライン (または結果をソースにリダイレクト)

残念ながら、Transformer は XSLT パラメータを設定するための API を公開しているように見えますが、これは何の効果もないようです。たとえば、次のコードがあります。

Transformer.java

import javax.xml.transform.sax.SAXTransformerFactory;
import javax.xml.transform.Templates;
import javax.xml.transform.sax.TransformerHandler; 
import javax.xml.transform.TransformerFactory;
import javax.xml.transform.stream.StreamResult;
import javax.xml.transform.stream.StreamSource;
import javax.xml.transform.sax.SAXResult;
import javax.xml.transform.Transformer;
import java.io.File;
public class MyTransformer {
    public static void main(String[] args) throws javax.xml.transform.TransformerConfigurationException, javax.xml.transform.TransformerException{
        SAXTransformerFactory stf = (SAXTransformerFactory)TransformerFactory.newInstance();

        // These templates objects could be reused and obtained from elsewhere.
        Templates templates1 = stf.newTemplates(new StreamSource( new File("MyStylesheet1.xslt")));
        Templates templates2 = stf.newTemplates(new StreamSource(new File("MyStylesheet2.xslt")));

        TransformerHandler th1 = stf.newTransformerHandler(templates1);
        TransformerHandler th2 = stf.newTransformerHandler(templates2);

        th1.setResult(new SAXResult(th2));
        th2.setResult(new StreamResult(System.out));

        Transformer t = stf.newTransformer();

            //SETTING PARAMETERS HERE
        t.setParameter("foo","this is from param 1");
        t.setParameter("bar","this is from param 2");

        t.transform(new StreamSource(new File("in.xml")), new SAXResult(th1));

        // th1 feeds th2, which in turn feeds System.out.
    }
}

MyStylesheet1.xslt

<?xml version="1.0"?>
<stylesheet xmlns="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform"  xmlns:foo="urn:foo" version="1.0">
    <output method="xml"/>

    <param name="foo"/>

    <template match="@*|node()">
        <copy>
            <apply-templates select="@*|node()"/>
        </copy>
    </template>

    <template match="foo:my/foo:hello">
        <copy>
            <foo:world>
                foo is : <value-of select="$foo"/>
            </foo:world>
        </copy>

    </template>
</stylesheet>

MyStylesheet2.xslt

<?xml version="1.0"?>
<stylesheet xmlns="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform" xmlns:foo="urn:foo" version="1.0">
    <output method="xml"/>

    <param name="bar"/>

    <template match="@*|node()">
        <copy>
            <apply-templates select="@*|node()"/>
        </copy>
    </template>

    <template match="foo:my/foo:hello/foo:world">
        <copy>
            <apply-templates select="@*|node()"/>

            <attribute name="attr">
                <value-of select="$bar"/>
            </attribute>
        </copy>

    </template>
</stylesheet>

in.xml

<my xmlns="urn:foo">
    <hello/>
</my>

次の出力が得られます。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><my xmlns="urn:foo">
        <hello><foo:world xmlns:foo="urn:foo">foo is : </foo:world></hello>
</my>

ご覧のとおり、foo:world/@attr は空で、foo:world のテキスト コンテンツには「foo is:」と表示されます。予想される動作は、setParameter メソッドに渡されたパラメーターが取り込まれているはずです。

この手法を使用して XSL 変換パラメーターを設定する方法はありますか。そうでない場合、XSLT パラメータも設定できるように、Java でスタイルシートを効率的に変換するための代替手法を誰かが推奨できますか?

4

2 に答える 2

6

問題は、各TransformerHandlerに個別のTransformerが関連付けられていることです。2番目のテンプレートに問題がありますが、これは例であるため、問題ではないと思います。あなたが欲しい:

//SETTING PARAMETERS HERE
th1.getTransformer().setParameter("foo","this is from param 1");
th2.getTransformer().setParameter("bar","this is from param 2");

また、3番目のトランスフォーマーを作成する必要はなく、th1.getTransformer()でトランスフォームチェーンを開始するだけでよいことに注意してください。

于 2010-08-19T09:28:37.297 に答える
0

最後のメモに関連しています。th1.getTransformer() で transform() を呼び出して、結果が th1 を再度指すのは正しくありません。2回処理されます。最初の投稿に示されているように new Transformer() を使用するのが正しい方法です。

t.transform(new StreamSource(new File("in.xml")), new SAXResult(th1));
于 2013-09-04T12:28:19.550 に答える