MS Access で標準の ADO 接続文字列ダイアログ ボックスを使用したいと考えています。どうやってやるの?
4804 次
3 に答える
1
まだ選択されていない場合は、[参照] ダイアログで次の参照を確認してください。
Microsoft OLE DB サービス コンポーネント 1.0 タイプ ライブラリ
Microsoft ActiveX データ オブジェクト 2.7 ライブラリ
次のコードは、ダイアログ ボックスを開き、[データ リンク プロパティ] ダイアログ ボックスで指定されたパラメーターに接続オブジェクトを設定します。
Dim dl As MSDASC.DataLinks
Dim cn As ADODB.Connection
Set dl = New MSDASC.DataLinks
Set cn = New ADODB.Connection
Set cn = dl.PromptNew
cn.Open
次に、接続を使用して ADODB レコードセットを開くか、接続に関するプロパティを取得して、必要に応じて続行できます。
于 2008-12-09T13:49:55.007 に答える
1
John Mo による前提条件に加えて、次の関数は完全な ADO 接続文字列を返します。デフォルトの「 」値で開始できm_connectionString
ます。このような値は、「接続テーブル」に格納できます。
Function connectToDababase(Optional m_connectionString As String) As String
Dim dl As MSDASC.DataLinks
Dim cn As ADODB.Connection
Set dl = New MSDASC.DataLinks
Set cn = New ADODB.Connection
If IsMissing(m_connectionString) Then
Set cn = dl.PromptNew
Else
cn.ConnectionString = m_connectionString
dl.PromptEdit cn
End If
connectToDababase = cn.ConnectionString
End Function
于 2008-12-09T21:51:40.663 に答える
-1
于 2008-12-09T09:57:07.423 に答える