4

XEP-030によると:

各 <identity/> 要素は、エンティティのカテゴリとタイプを指定する 'category' および 'type' 属性を持たなければなりません (MUST)。

type属性が何を表しているのか実際にはわかりません。

たとえば、disco#info クエリを MUC コンポーネントに送信すると、次の回答が得られます。

<iq to='admin@localhost/986758107-tigase-8' from='muc.localhost' type='result'>
    <query xmlns='http://jabber.org/protocol/disco#info'>
        <identity category='conference' name='Multi User Chat' type='text'/>
        <feature var='jabber:iq:version'/>
        <feature var='urn:xmpp:ping'/>
        <feature var='http://jabber.org/protocol/commands'/>
        <feature var='http://jabber.org/protocol/muc'/>
    </query>
</iq>

type設定されて"text"いますが、それはどういう意味ですか? と のユニークな組み合わせを作成する以外の目的はありnameますcategoryか? それとも何か他のものですか?

4

1 に答える 1