2

Emacs をエディターとして使用してラテックスでドキュメントを作成しようとしています。orgtbl-mode を使用して「ASCII アート スタイル」のテーブルを挿入および編集できるのが気に入っていますが、表形式の形式を手動で変更する必要があることに悩まされています。テーブルに変更を加えてコンパイルするたびに、{lll} から {|l|l|l|} へ。

水平線をデフォルトにする方法はありますか?

表の例:

|-------+-------+-------|
|       | test1 | test2 |
|-------+-------+-------|
| test3 |       |       |
|-------+-------+-------|
| test4 |       |       |
|-------+-------+-------|

これにより、次の表が出力されます。

\begin{tabular}{|l|l|l|}
\hline
& test1 & test2 \\
\hline
test3 &  &  \\
\hline
test4 &  &  \\
\hline
\end{tabular}

このテーブルではありません:

\begin{tabular}{lll}
\hline
& test1 & test2 \\
\hline
test3 &  &  \\
\hline
test4 &  &  \\
\hline
\end{tabular}
4

1 に答える 1

2

Org マニュアルの列グループを使用できます。

行と列の追加 (列グループを示す)

| / | <     | <     | <>    |
|---+-------+-------+-------|
|   |       | test1 | test2 |
|---+-------+-------+-------|
|   | test3 |       |       |
|---+-------+-------+-------|
|   | test4 |       |       |
|---+-------+-------+-------|

望ましい結果が生成されます。

\begin{tabular}{|l|l|l|}
\hline
 & test1 & test2\\
\hline
test3 &  & \\
\hline
test4 &  & \\
\hline
\end{tabular}

最初の列は、テーブルの左端の垂直線を取得するために追加され、最初の行の最後の列の列の終わりを示す「>」は、テーブルの右端の垂直線を取得するために必要です。テーブル。

于 2016-08-11T16:10:07.050 に答える