gcc 3.4 で ubuntu-8.04 をビルドしています。gcc プリプロセッサの出力である .i ファイルを生成する必要があります。--save-temps フラグを追加しようとしましたが、これは最上位ディレクトリ、つまりソースの .i ファイルのみを生成し、子ディレクトリに再帰的に渡されないようです。前処理されたファイルを出力してコンパイルを停止することになっている -E フラグも試しましたが、これもファイルを生成しませんでした。
具体的には、ソースの .i ファイルを net/core に生成しようとしています。
どんな助けでも大歓迎です。ありがとう!!