14

pthread_once()およびまたはdispatch_*関数のようなPOSIX呼び出しを使用する方が良い/速いことを知りたかったsem_wait()ので、小さなテストを作成し、結果に驚いています(質問と結果は最後にあります)。

テスト コードでは、mach_absolute_time() を使用して呼び出しの時間を計っています。これがナノ秒と正確に一致しないことは本当に気にしません。値を互いに比較しているので、正確な時間単位は問題ではなく、間隔の違いのみが重要です。結果セクションの数値は反復可能であり、平均化されていません。時間を平均化することもできましたが、正確な数を探しているわけではありません。

test.m (単純なコンソール アプリケーション、コンパイルが容易):

#import <Foundation/Foundation.h>
#import <dispatch/dispatch.h>
#include <semaphore.h>
#include <pthread.h>
#include <time.h>
#include <mach/mach_time.h>  

// *sigh* OSX does not have pthread_barrier (you can ignore the pthread_barrier 
// code, the interesting stuff is lower)
typedef int pthread_barrierattr_t;
typedef struct
{
    pthread_mutex_t mutex;
    pthread_cond_t cond;
    int count;
    int tripCount;
} pthread_barrier_t;


int pthread_barrier_init(pthread_barrier_t *barrier, const pthread_barrierattr_t *attr, unsigned int count)
{
    if(count == 0)
    {
        errno = EINVAL;
        return -1;
    }
    if(pthread_mutex_init(&barrier->mutex, 0) < 0)
    {
        return -1;
    }
    if(pthread_cond_init(&barrier->cond, 0) < 0)
    {
        pthread_mutex_destroy(&barrier->mutex);
        return -1;
    }
    barrier->tripCount = count;
    barrier->count = 0;

    return 0;
}

int pthread_barrier_destroy(pthread_barrier_t *barrier)
{
    pthread_cond_destroy(&barrier->cond);
    pthread_mutex_destroy(&barrier->mutex);
    return 0;
}

int pthread_barrier_wait(pthread_barrier_t *barrier)
{
    pthread_mutex_lock(&barrier->mutex);
    ++(barrier->count);
    if(barrier->count >= barrier->tripCount)
    {
        barrier->count = 0;
        pthread_cond_broadcast(&barrier->cond);
        pthread_mutex_unlock(&barrier->mutex);
        return 1;
    }
    else
    {
        pthread_cond_wait(&barrier->cond, &(barrier->mutex));
        pthread_mutex_unlock(&barrier->mutex);
        return 0;
    }
}

//
// ok you can start paying attention now...
//

void onceFunction(void)
{
}

@interface SemaphoreTester : NSObject
{
    sem_t *sem1;
    sem_t *sem2;
    pthread_barrier_t *startBarrier;
    pthread_barrier_t *finishBarrier;
}
@property (nonatomic, assign) sem_t *sem1;
@property (nonatomic, assign) sem_t *sem2;
@property (nonatomic, assign) pthread_barrier_t *startBarrier;
@property (nonatomic, assign) pthread_barrier_t *finishBarrier;
@end
@implementation SemaphoreTester
@synthesize sem1, sem2, startBarrier, finishBarrier;
- (void)thread1
{
    pthread_barrier_wait(startBarrier);
    for(int i = 0; i < 100000; i++)
    {
        sem_wait(sem1);
        sem_post(sem2);
    }
    pthread_barrier_wait(finishBarrier);
}

- (void)thread2
{
    pthread_barrier_wait(startBarrier);
    for(int i = 0; i < 100000; i++)
    {
        sem_wait(sem2);
        sem_post(sem1);
    }
    pthread_barrier_wait(finishBarrier);
}
@end


int main (int argc, const char * argv[]) 
{
    NSAutoreleasePool * pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init];
    int64_t start;
    int64_t stop;

    // semaphore non contention test
    {
        // grrr, OSX doesn't have sem_init
        sem_t *sem1 = sem_open("sem1", O_CREAT, 0777, 0);

        start = mach_absolute_time();
        for(int i = 0; i < 100000; i++)
        {
            sem_post(sem1);
            sem_wait(sem1);
        }
        stop = mach_absolute_time();
        sem_close(sem1);

        NSLog(@"0 Contention time                         = %d", stop - start);
    }

    // semaphore contention test
    {
        __block sem_t *sem1 = sem_open("sem1", O_CREAT, 0777, 0);
        __block sem_t *sem2 = sem_open("sem2", O_CREAT, 0777, 0);
        __block pthread_barrier_t startBarrier;
        pthread_barrier_init(&startBarrier, NULL, 3);
        __block pthread_barrier_t finishBarrier;
        pthread_barrier_init(&finishBarrier, NULL, 3);

        dispatch_queue_t queue = dispatch_get_global_queue(DISPATCH_QUEUE_PRIORITY_LOW, 0);
        dispatch_async(queue, ^{
            pthread_barrier_wait(&startBarrier);
            for(int i = 0; i < 100000; i++)
            {
                sem_wait(sem1);
                sem_post(sem2);
            }
            pthread_barrier_wait(&finishBarrier);
        });
        dispatch_async(queue, ^{
            pthread_barrier_wait(&startBarrier);
            for(int i = 0; i < 100000; i++)
            {
                sem_wait(sem2);
                sem_post(sem1);
            }
            pthread_barrier_wait(&finishBarrier);
        });
        pthread_barrier_wait(&startBarrier);
        // start timing, everyone hit this point
        start = mach_absolute_time();
        // kick it off
        sem_post(sem2);
        pthread_barrier_wait(&finishBarrier);
        // stop timing, everyone hit the finish point
        stop = mach_absolute_time();
        sem_close(sem1);
        sem_close(sem2);
        NSLog(@"2 Threads always contenting time          = %d", stop - start);
        pthread_barrier_destroy(&startBarrier);
        pthread_barrier_destroy(&finishBarrier);
    }   

    // NSTask semaphore contention test
    {
        sem_t *sem1 = sem_open("sem1", O_CREAT, 0777, 0);
        sem_t *sem2 = sem_open("sem2", O_CREAT, 0777, 0);
        pthread_barrier_t startBarrier;
        pthread_barrier_init(&startBarrier, NULL, 3);
        pthread_barrier_t finishBarrier;
        pthread_barrier_init(&finishBarrier, NULL, 3);

        SemaphoreTester *tester = [[[SemaphoreTester alloc] init] autorelease];
        tester.sem1 = sem1;
        tester.sem2 = sem2;
        tester.startBarrier = &startBarrier;
        tester.finishBarrier = &finishBarrier;
        [NSThread detachNewThreadSelector:@selector(thread1) toTarget:tester withObject:nil];
        [NSThread detachNewThreadSelector:@selector(thread2) toTarget:tester withObject:nil];
        pthread_barrier_wait(&startBarrier);
        // start timing, everyone hit this point
        start = mach_absolute_time();
        // kick it off
        sem_post(sem2);
        pthread_barrier_wait(&finishBarrier);
        // stop timing, everyone hit the finish point
        stop = mach_absolute_time();
        sem_close(sem1);
        sem_close(sem2);
        NSLog(@"2 NSTasks always contenting time          = %d", stop - start);
        pthread_barrier_destroy(&startBarrier);
        pthread_barrier_destroy(&finishBarrier);
    }   

    // dispatch_semaphore non contention test
    {
        dispatch_semaphore_t sem1 = dispatch_semaphore_create(0);

        start = mach_absolute_time();
        for(int i = 0; i < 100000; i++)
        {
            dispatch_semaphore_signal(sem1);
            dispatch_semaphore_wait(sem1, DISPATCH_TIME_FOREVER);
        }
        stop = mach_absolute_time();

        NSLog(@"Dispatch 0 Contention time                = %d", stop - start);
    }


    // dispatch_semaphore non contention test
    {   
        __block dispatch_semaphore_t sem1 = dispatch_semaphore_create(0);
        __block dispatch_semaphore_t sem2 = dispatch_semaphore_create(0);
        __block pthread_barrier_t startBarrier;
        pthread_barrier_init(&startBarrier, NULL, 3);
        __block pthread_barrier_t finishBarrier;
        pthread_barrier_init(&finishBarrier, NULL, 3);

        dispatch_queue_t queue = dispatch_get_global_queue(DISPATCH_QUEUE_PRIORITY_LOW, 0);
        dispatch_async(queue, ^{
            pthread_barrier_wait(&startBarrier);
            for(int i = 0; i < 100000; i++)
            {
                dispatch_semaphore_wait(sem1, DISPATCH_TIME_FOREVER);
                dispatch_semaphore_signal(sem2);
            }
            pthread_barrier_wait(&finishBarrier);
        });
        dispatch_async(queue, ^{
            pthread_barrier_wait(&startBarrier);
            for(int i = 0; i < 100000; i++)
            {
                dispatch_semaphore_wait(sem2, DISPATCH_TIME_FOREVER);
                dispatch_semaphore_signal(sem1);
            }
            pthread_barrier_wait(&finishBarrier);
        });
        pthread_barrier_wait(&startBarrier);
        // start timing, everyone hit this point
        start = mach_absolute_time();
        // kick it off
        dispatch_semaphore_signal(sem2);
        pthread_barrier_wait(&finishBarrier);
        // stop timing, everyone hit the finish point
        stop = mach_absolute_time();

        NSLog(@"Dispatch 2 Threads always contenting time = %d", stop - start);
        pthread_barrier_destroy(&startBarrier);
        pthread_barrier_destroy(&finishBarrier);
    }   

    // pthread_once time
    {
        pthread_once_t once = PTHREAD_ONCE_INIT;
        start = mach_absolute_time();
        for(int i = 0; i <100000; i++)
        {
            pthread_once(&once, onceFunction);
        }
        stop = mach_absolute_time();

        NSLog(@"pthread_once time  = %d", stop - start);
    }

    // dispatch_once time
    {
        dispatch_once_t once = 0;
        start = mach_absolute_time();
        for(int i = 0; i <100000; i++)
        {
            dispatch_once(&once, ^{});
        }
        stop = mach_absolute_time();

        NSLog(@"dispatch_once time = %d", stop - start);
    }

    [pool drain];
    return 0;
}

My iMac (Snow Leopard Server 10.6.4):

  モデル識別子: iMac7,1
  プロセッサ名: Intel Core 2 Duo
  プロセッサ速度: 2.4 GHz
  プロセッサー数: 1
  コアの総数: 2
  L2 キャッシュ: 4 MB
  メモリ: 4 GB
  バス速度: 800MHz

私は得る:

0 競合時間 = 101410439
2 つのスレッドが常に競合する時間 = 109748686
2 つの NSTask が常に競合する時間 = 113225207
0 セマフォという名前の競合時間 = 166061832
セマフォ競合時間 = 203913476 という名前の 2 つのスレッド
2 つの NSTask 名前付きセマフォ競合時間 = 204988744
Dispatch 0 コンテンション時間 = 3411439
Dispatch 2 Threads always contenting time = 708073977
pthread_once 時間 = 2707770
dispatch_once 時間 = 87433

MacbookPro (Snow Leopard 10.6.4) の場合:

  モデル識別子: MacBookPro6,2
  プロセッサ名: インテル Core i5
  プロセッサ速度: 2.4 GHz
  プロセッサー数: 1
  コアの総数: 2 (ただし、HT は有効になっています)
  L2 キャッシュ (コアあたり): 256 KB
  L3 キャッシュ: 3 MB
  メモリ: 8 GB
  プロセッサー相互接続速度: 4.8 GT/s

私が得た:

0 競合時間 = 74172042
2 つのスレッドが常に競合する時間 = 82975742
2 つの NSTask が常に競合する時間 = 82996716
0 セマフォという名前の競合時間 = 106772641
セマフォという名前の 2 つのスレッドの競合時間 = 162761973
2 つの NSTask 名前付きセマフォ競合時間 = 162919844
Dispatch 0 コンテンション時間 = 1634941
Dispatch 2 Threads always contenting time = 759753865
pthread_once 時間 = 1516787
dispatch_once 時間 = 120778

私が得たiPhone 3GS 4.0.2で:

0 競合時間 = 5971929
2 つのスレッドが常に競合する時間 = 11989710
2 つの NSTask が常に競合する時間 = 11950564
0 セマフォという名前の競合時間 = 16721876
セマフォという名前の 2 つのスレッドの競合時間 = 35333045
2 つの NSTask 名前付きセマフォ競合時間 = 35296579
Dispatch 0 コンテンション時間 = 151909
Dispatch 2 Threads always contenting time = 46946548
pthread_once 時間 = 193592
dispatch_once 時間 = 25071

質問と声明:

  • sem_wait()競合しsem_post()ていないときは遅い
    • これはなぜですか?
    • OSX は互換性のある API を気にしませんか? これを遅くするレガシーコードはありますか?
    • なぜこれらの数値は、dispatch_semaphore 関数と同じではないのですか?
  • sem_wait()競合しているときとそうでないときとsem_post()同じくらい遅いです(違いはありますが、競合しているときとそうでないときの大きな違いだと思いました。dispatch_semaphoreコードにあるような数値を期待していました)
  • sem_wait()名前付きセマフォを使用するとsem_post()遅くなります。
    • なんで?これは、プロセス間でセマフォを同期する必要があるためですか? それをすると荷物が増えるかもしれません。
  • dispatch_semaphore_wait()競合しdispatch_semaphore_signal()ていないときは非常に高速です(アップルはこれをよく宣伝しているので、ここでは驚くことではありません).
  • dispatch_semaphore_wait()競合が発生している場合 よりもdispatch_semaphore_signal()3 倍遅くなりますsem_wait()sem_post()
    • なぜこれはとても遅いのですか?これは私には意味がありません。これは、競合している sem_t と同等であると予想していました。
  • dispatch_once()よりもpthread_once()約 10 倍速いのはなぜですか? ヘッダーからわかる唯一のことは、関数呼び出しの負担がdispatch_once()よりも少ないということpthread_once()です。

動機: セマフォまたは 1 回の呼び出しの作業を完了するための 2 セットのツールが提示されます (その間、他のセマフォのバリアントを実際に見つけましたが、より良いオプションとして取り上げられない限り、それらは無視します)。仕事に最適なツールは何かを知りたいだけです(フィリップスまたはフラットヘッドでネジをねじ込むオプションがある場合、ネジにトルクをかける必要がない場合はフィリップスを選択し、必要な場合はフラットヘッドを選択しますネジを回します)。libdispatch でユーティリティを書き始めると、libdispatch がまだ動作していない他のオペレーティング システムにそれらを移植できない可能性があるようです... しかし、使用するのはとても魅力的です ;)

現状では、移植性と POSIX 呼び出しについて心配する必要がない場合は、libdispatch を使用します。

ありがとう!

4

1 に答える 1

11

sem_wait() および sem_post() は、プロセス間で使用できる重い同期機能です。それらは常にカーネルへのラウンドトリップを伴い、おそらく常にスレッドを再スケジュールする必要があります。通常、インプロセス同期には適切な選択ではありません。名前付きバリアントが匿名バリアントよりも遅い理由はわかりません...

Mac OS X は、実際には Posix との互換性についてかなり優れています... しかし、Posix 仕様には多くのオプション機能があり、Mac にはそれらすべてが備わっているわけではありません。あなたの投稿は、実際に私が pthread_barriers について聞いた最初のものなので、それらは比較的最近のものか、それほど一般的ではないと推測しています。(私は、過去 10 年ほどの間、pthreads の進化にあまり注意を払っていませんでした。)

強制的な極端な競合によってディスパッチがバラバラになる理由は、おそらく、動作がスピンロックに似ているためです。ディスパッチ ワーカー スレッドは、競合しているリソースが現在どのサイクルでも利用可能であるという楽観的な仮定の下で、その量のかなりの部分を浪費している可能性が非常に高いです... Shark を少し使用すると、確かにわかります。ただし、競合中のスラッシングを「最適化」することは、プログラマーの時間の無駄な投資であるということを覚えておく必要があります。代わりに、コードの最適化に時間を費やして、最初から激しい競合を回避してください。

プロセス内に避けられないボトルネックとなるリソースが実際にある場合、その周りにセマフォを配置することは非常に最適ではありません。それを独自のシリアル ディスパッチ キューに配置し、可能な限り多くの dispatch_async ブロックをそのキューで実行します。

最後に、dispatch_once() は pthread_once() よりも高速です。これは、現在のプロセッサで高速になるように仕様および実装されているためです。おそらく Apple は pthread_once() の実装を高速化できるでしょう。参照実装では pthread 同期プリミティブが使用されていると思われますが、... 代わりに libdispatch の優れた機能がすべて提供されています。:-)

于 2010-09-05T18:07:19.997 に答える