Linux カーネルの VT サブシステムによって実装された Linux コンソールで、シリアル ポート コンソールからログインすると、terminfo または termcap を使用しますか?
1 に答える
0
違いはありません。一部のシステムでは、特定のアプリケーション (おそらく Slackware のみ) にtermcapライブラリを使用する場合がありますが、アプリケーションは、シリアル ポートで実行するかどうかにかかわらず、同じライブラリを使用します。
いくつかのアプリケーションは、ncurses ライブラリ (termcap と terminfo の両方のインターフェースを提供する) への termcapインターフェースを使用しますが、それによって答えが変わるわけではありません。同じライブラリへの異なる低レベル インターフェイス間で切り替える意味がほとんどないという理由だけで、同じライブラリ (および同じインターフェイス) を引き続き使用します。
もちろん、「インターフェース」とは、端末データベースの初期化と照会に使用されるいくつかの関数を意味します。ncurses への termcapインターフェースを使用するアプリケーションは、 terminfo データを取得しますが、代替文字セットがtermcap によってリセットされないscreen
ことを前提とするアプリケーション( と「同じ」) などのアプリケーションでより適切に機能するようにわずかに調整されています。md
sgr0
参考文献:
- 図書館利用者の種類(ncurses FAQ)
- PC、UP、BC、ospeed、tgetent、tgetflag、tgetnum、tgetstr、tgoto、tputs - terminfo 機能データベースへの直接の curses インターフェイス
- del_curterm, mvcur, putp, restartterm, set_curterm, setterm, setupterm, tigetflag, tigetnum, tigetstr, tiparm, tparm, tputs, vid_attr, vid_puts, vidattr, vidputs - terminfo データベースへの curses インターフェース
于 2016-04-06T08:38:40.130 に答える