次のコードを含むページを考えてみましょう:
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="en" lang="en">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"/>
<style type="text/css">
.steal-focus { overflow-y: scroll }
</style>
</head>
<body>
<form action="/">
<input type="text" value="First">
<div class="steal-focus">Content</div>
<input type="text" value="Second">
</form>
</body>
</html>
- このページを Firefox で読み込みます。
- 最初にタブを押します。フォーカスは最初のテキスト フィールドに移動します。
- 2 回目にタブを押します。フォーカスは
<div>
、2 番目のテキスト フィールドではなくoverflow-y: scroll
、
この動作は Firefox に固有のものです。これは、IE、Safari、または Chrome では発生しません。どうすれば Firefox のバグのように聞こえるこの動作を回避できますか? <div>
.があってもタブをスキップしたいoverflow-y: scroll
.