Linux 4.20 および ubuntu 15.10 仮想マシンで作業しており、ホストは Windows 7 です。Prismtech (Community Edition) が提供する Data Distribution Service (DDS) プロトコルを使用して、簡単なチャット メッセージの例を実装しようとしています。
Chat.idl を呼び出さなければならないチュートリアルを見つけました。以下は、サーバーとクライアント間の相互接続のための本体を含むファイル内のコードです。
module Chat {
const long MAX_NAME = 32;
typedef string<MAX_NAME> nameType;
struct ChatMessage {
long userID; // owner of message
long index; // message number
string content; // message body
};
#pragma keylist ChatMessage userID
struct NameService {
long userID; // unique user identification
nameType name; // name of the user
};
#pragma keylist NameService userID
struct NamedMessage {
long userID; //unique user identification
nameType userName //user name
long index; //message number
string content; //message body
};
#pragma keylist NamedMessage userID
};
これを呼び出すには、コマンドライン (ターミナル) で「idlpp -S -lc Chat.idl」と入力する必要があります。以下は、「IDL パーサー エラー: ファイル chat.idl を開く」を示す端末からの出力です。
-virtual-machine:~/HDE/x86.linux$ idlpp
Usage: idlpp [-c preprocessor-path] [-b ORB-template-path]
[-n <include-suffix>] [-I path] [-D macro[=definition]] [-S | -C]
[-l (c | c++ | cpp | isocpp | isoc++ | cs | java)] [-j [old]:<new>] [-d directory] [-i]
[-P dll_macro_name[,<h-file>]] [-o (dds-types | custom-psm | no-equality)] <filename>
akhil@akhil-virtual-machine:~/HDE/x86.linux$ idlpp -S -l c chat.idl
IDL parser error: opening file chat.idl