3

私は i386 で独自の OS を作成していますが、グローバル記述子テーブルの設定に関しては、NULL 記述子に困惑しています。

INTEL 80386 PROGRAMMER'S REFERENCE MANUAL 1986では、

NULL_DES DESC <> ; ヌル記述子

NULL 記述子に関する唯一の言及です。

x86 プロセッサが GDT で NULL 記述子を必要とする理由を教えてくれる人はいますか?

4

0 に答える 0