1

フォームがあり、レイアウト(および将来の使用)のために、以下を生成するデフォルトのf.submitを変更する方法を知りたいです。

エラーを出してはならないhtmlタグに。

私が今持っているのは、フォームビルダーの拡張です

私からしてみれば:

   <%= form_for resource, :as => resource_name, :url => session_path(resource_name),  :class => "form with-margin", :builder => AppFormBuilder do |f| %>
   ...
   <%= f.submit %>
   <% end %>

私のlib/appformbuilderで:

class AppFormBuilder < ActionView::Helpers::FormBuilder
  def submit(text, options = {})
    options[:type] = "submit"
    @template.content_tag(:button, text, options)
  end
end

しかし、これは私にエラーを与えます:

NameError in Devise/sessions#new

Showing d:/Projects/Websites/Ruby On Rails/fact-it/app/views/devise/sessions/new.html.erb where line #11 raised:
uninitialized constant ActionView::CompiledTemplates::AppFormBuilder


8:         
9:       <p class="message error no-margin alert"><%= alert %></p>
10:       <p class="notice"><%= notice %></p>
11:       <%= form_for resource, :as => resource_name, :url => session_path(resource_name), :class => "form with-margin", :builder => AppFormBuilder do |f| %>
12:         <p><%= f.label :email %><br />
13:         <%= f.text_field :email %></p>
14: 
4

1 に答える 1

3

lib/app_form_builder.rbRails オートローディングを使用する場合は、この変数を入れる必要があります。

警告、Rails 3 では、このデフォルトのオートローディングはもう存在しません。この autoload ディレクトリを application.rb に追加する必要があります

于 2010-09-29T12:25:09.467 に答える