Spirit X3 を使い始めたばかりで、最初のテストに関して少し質問があります。この関数が「false」を返す理由を知っていますか?
bool parse()
{
std::string rc = "a 6 literal 8";
auto iter_begin = rc.begin();
auto iter_end = rc.end();
bool bOK= phrase_parse( iter_begin, iter_end,
// ----- start parser -----
alpha >> *alnum >> "literal" >> *alnum
// ----- end parser -----
, space);
return bOK && iter_begin == iter_end;
}
問題が文法の書き方に関連しているのを見てきました。これに置き換えると、「true」が返されます
alpha >> -alnum >> "literal" >> *alnum
Boost 1.61.0に含まれるSpiritバージョンを使用しています。
前もって感謝します、
セン