0

「Windows Media オーディオ標準」DMO コーデックを構成して、シングル パス固定ビット レート モード (CBR) で圧縮しようとしています。残念ながら、希望するビットレートをエンコーダー オブジェクトに渡す方法を MSDN ドキュメントで見つけることができません。

言い換えれば、MFPKEY_RMAXに相当するものを探しています。これは、2 パスの可変ビットレート エンコーディングでは望ましいビット レート設定であると思われますが、シングル パスの CBR エンコーディングではそうです。

4

1 に答える 1

1

最後にそれを見つけました。私が必要としたキーは、ここMF_MT_AUDIO_AVG_BYTES_PER_SECONDに文書化されています:

エンコード ビット レートを選択します。

CBR エンコーディングの場合、エンコーディング セッションを開始する前に、ストリームをエンコードするビット レートを知っておく必要があります。エンコーダの設定中にビット レートを設定する必要があります。これを行うには、メディア タイプ ネゴシエーションの実行中に、使用可能な出力メディア タイプの MF_MT_AUDIO_AVG_BYTES_PER_SECOND 属性 (オーディオ ストリームの場合) または MF_MT_AVG_BITRATE 属性 (ビデオ ストリームの場合) を確認し、平均ビット レートが最も近い出力メディア タイプを選択します。達成したい目標ビットレート。詳細については、「エンコーダーでのメディア タイプ ネゴシエーション」を参照してください。

于 2016-08-03T18:18:29.207 に答える