この問題は、Windows 環境の JAVA_HOME 環境設定にスペースが含まれている可能性があります (「C:\Program Files...」ではなく「C:\Program」というエラー メッセージが表示されます)。
schema-registry-run-class スクリプトの最後の「exec」を「echo」という単語に置き換えることで、schema_registry を起動するための最終的な Java 呼び出しの正確な構文を決定できます。かなり複雑なコマンドが表示されます
/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_91.jdk/Contents/Home/bin/java -Xmx512M -server -XX:+UseG1GC -XX:MaxGCPauseMillis=20 -XX:InitiatingHeapOccupancyPercent=35 -XX:+DisableExplicitGC -Djava.awt.headless=true -Dcom.sun.management.jmxremote -Dcom.sun.management.jmxremote.authenticate=false -Dcom.sun.management.jmxremote.ssl=false -Dlog4j.configuration=file:/opt/confluent/bin/../etc/schema-registry/log4j.properties -cp :/opt/confluent/bin/../package-schema-registry/target/kafka-schema-registry-package-*-development/share/java/schema-registry/*:/opt/confluent/bin/../share/java/confluent-common/*:/opt/confluent/bin/../share/java/rest-utils/*:/opt/confluent/bin/../share/java/schema-registry/* io.confluent.kafka.schemaregistry.rest.SchemaRegistryMain
そのコマンドは、「java [core-java-opts] [java-defines] -cp [classpath] io.confluent.kafka.schemaregistry.rest.SchemaRegistryMain」に要約されます。
「/opt/confluent」参照を Confluent インストールの実際の場所に置き換えると、運が良くなると思います。
注: 多くの標準スクリプトでは、C:\Program Files の展開場所に問題があるため、Windows 上の Java を顧客の場所 (「C:\java8」など) にインストールすることを好みます。