Dotty は、型パラメーターを持つクラスを型メンバーを持つクラスに desugar すると報告されています。次に例を示します。
class C[T, U] { }
// <=>
class C {
type C$T
type C$U
}
次の例のように、Dotty はポリモーフィック メソッドをどのように desugar しますか?
def m[T, U](x: T, u: U): T = x
// <=>
?
ポリモーフィック クラスとは異なり、ポリモーフィックメソッドは脱糖されません。それらは基本的にポリモーフィックなままです。
Nada Amin、Samuel Grütter、Martin Odersky、Tiark Rompf、および Sandro Stucki による最新の DOT 論文The Essence of DOT の13 ページの下部、セクション 5.2 から始めることをお勧めします。List[+A]
これは、 Scalaでの単純な共変ポリモーフィック型の実装を示しています。特に注目すべきは、ポリモーフィックcons[A]
メソッドです。
package scala.collection.immutable
trait List[+A] {
def isEmpty: Boolean
def head: A
def tail: List[A]
}
object List {
def cons[A](hd: A, tl: List[A]) = new List[A] {
def isEmpty = false
def head = hd
def tail = tl
}
}
そして、それがどのように DOT にエンコードされているか:
let scala_collection_immutable = ν(sci) {
List = μ(self: {A; isEmpty: bool.Boolean; head: self.A; tail: sci.List∧{A <: self.A}})
cons: ∀(x: {A})∀(hd: x.A)∀(tl: sci.List∧{A <: x.A})sci.List∧{A <: x.A} =
λ(x: {A})λ(hd: x.A)λ(tl: sci.List∧{A <: x.A})
let result = ν(self) {
A = x.A; isEmpty = bool.false; head = hd; tail = tl }
in result
}: { μ(sci: {
List <: μ(self: {A; head: self.A; tail: sci.List∧{A <: self.A}})
cons: ∀(x: {A})∀(hd: x.A)∀(tl: sci.List∧{A <: x.A})sci.List∧{A <: x.A}
})}
in …
これにより、Dotty でどのようにエンコードされているかが直感的にわかるはずです。
15 ページでは、脱糖された DOT を Scala にマッピングする方法を示します。
object scala_collection_immutable { sci =>
trait List { self =>
type A
def isEmpty: Boolean
def head: self.A
def tail: List{type A <: self.A}
}
def cons(x: {type A})(hd: x.A)(tl: sci.List{type A <: x.A})
: sci.List{type A <: x.A} = new List{ self =>
type A = x.A
def isEmpty = false
def head = hd
def tail = tl
}
}
お分かりのように、ポリモーフィック メソッドのエンコーディングはポリモーフィック トレイトと多かれ少なかれ同じです。型パラメーターは抽象型のメンバーになります。この場合は、洗練された型 (別名、構造型) の抽象型のメンバーです。
x : A
// becomes
x : {type A}