CBC モードで手動暗号化をいじろうとしていますが、まだ Crypto++ を使用しています。CBCアルゴリズムは(AFAIK)です:
Presume we have n block K[1]....k[n]
0. cipher = empty;
1. xor(IV, K1) -> t1
2. encrypt(t1) -> r1
3. cipher += r1
4. xor (r1, K2) -> t2
5. encrypt(t2) -> r2
6. cipher += r2
7. xor(r2, K3)->t3
8. ...
そこでCrypto++で実装してみました。英数字のみのテキスト ファイルがあります。テスト 1 は、ファイル チャンク (16 バイト) ごとに読み取り、CBC モードを使用して手動で暗号化し、暗号を合計します。テスト 2 は、Crypto++ 組み込み CBC モードを使用します。
テスト 1
char* key;
char* iv;
//Iterate in K[n] array of n blocks
BSIZE = 16;
std::string vectorToString(vector<char> v){
string s ="";
for (int i = 0; i < v.size(); i++){
s[i] = v[i];
}
return s;
}
vector<char> xor( vector<char> s1, vector<char> s2, int len){
vector<char> r;
for (int i = 0; i < len; i++){
int u = s1[i] ^ s2[i];
r.push_back(u);
}
return r;
}
vector<char> byteToVector(byte *b, int len){
vector<char> v;
for (int i = 0; i < len; i++){
v.push_back( b[i]);
}
return v;
}
string cbc_manual(byte [n]){
int i = 0;
//Open a file and read from it, buffer size = 16
// , equal to DEFAULT_BLOCK_SIZE
std::ifstream fin(fileName, std::ios::binary | std::ios::in);
const int BSIZE = 16;
vector<char> encryptBefore;
//This function will return cpc
string cpc ="";
while (!fin.eof()){
char buffer[BSIZE];
//Read a chunk of file
fin.read(buffer, BSIZE);
int sb = sizeof(buffer);
if (i == 0){
encryptBefore = byteToVector( iv, BSIZE);
}
//If i == 0, xor IV with current buffer
//else, xor encryptBefore with current buffer
vector<char> t1 = xor(encryptBefore, byteToVector((byte*) buffer, BSIZE), BSIZE);
//After xored, encrypt the xor result, it will be current step cipher
string r1= encrypt(t1, BSIZE).c_str();
cpc += r1;
const char* end = r1.c_str() ;
encryptBefore = stringToVector( r1);
i++;
}
return cpc;
}
ブロックが 1 つしかないため、ECB (?) モードを使用するため、これは私の encrypt() 関数です。
string encrypt(string s, int size){
ECB_Mode< AES >::Encryption e;
e.SetKey(key, size);
string cipher;
StringSource ss1(s, true,
new StreamTransformationFilter(e,
new StringSink(cipher)
) // StreamTransformationFilter
); // StringSource
return cipher;
}
そして、これは 100% Crypto++ で作成されたソリューションです:
テスト 2
encryptCBC(char * plain){
CBC_Mode < AES >::Encryption encryption(key, sizeof(key), iv);
StreamTransformationFilter encryptor(encryption, NULL);
for (size_t j = 0; j < plain.size(); j++)
encryptor.Put((byte)plain[j]);
encryptor.MessageEnd();
size_t ready = encryptor.MaxRetrievable();
string cipher(ready, 0x00);
encryptor.Get((byte*)&cipher[0], cipher.size());
}
テスト 1 とテスト 2 の結果は異なります。実際、テスト 1 の暗号化されたテキストには、テスト 2 の結果が含まれています。例:
テスト 1 の結果 aaa[....]bbb[....]ccc[...]...
テスト 2 (Crypto++ 組み込み CBC) の結果: aaabbbccc...
xor() 関数が「sameChar ^ sameChar = 0」に関連する問題を引き起こす可能性があることは知っていますが、コードのアルゴリズムに関連する問題はありますか?
これは、jww の最初のソリューションの後の私のテスト 2.1 です。
static string auto_cbc2(string plain, long size){
CBC_Mode< AES >::Encryption e;
e.SetKeyWithIV(key, sizeof(key), iv, sizeof(iv));
string cipherText;
CryptoPP::StringSource ss(plain, true,
new CryptoPP::StreamTransformationFilter(e,
new CryptoPP::StringSink(cipherText)
, BlockPaddingSchemeDef::NO_PADDING
) // StreamTransformationFilter
); // StringSource
return cipherText;
}
エラーがスローされます:
AES-CRPP.exe の 0x7407A6F2 で未処理の例外: Microsoft C++ 例外: CryptoPP::InvalidDataFormat メモリ位置 0x00EFEA74 で
BlockPaddingSchemeDef::NO_PADDING を使用した場合、BlockPaddingSchemeDef を削除しようとした場合、または BlockPaddingSchemeDef::DEFAULT_PADDING を使用した場合にのみ、このエラーが発生しました。:?