QBASICで使えるBOF関数があることを知りました。これは、Beginning Of File と呼ばれます。しかし、その使用例は見つかりませんでした。助けてください。
1 に答える
-1
以下は、考えられる BOF 関数の例です。
' example BOF function in QB
' returns beginning of file
PRINT "Enter filename";: INPUT F$
Handle = FREEFILE
OPEN F$ FOR BINARY AS #Handle
PRINT "BOF="; BOF(Handle)
END
' function to get BOF
FUNCTION BOF (H)
IF LOF(H) > 0 THEN
BOF = 1
ELSE
BOF = 0
END IF
END FUNCTION
ファイルが BOF にあるかどうかを判断するサンプル:
' example BOF function in QB
' returns true if at beginning of file.
PRINT "Enter filename";: INPUT F$
Handle = FREEFILE
OPEN F$ FOR BINARY AS #Handle
IF BOF(Handle) THEN
PRINT "File is at BOF"
END IF
END
' function to get BOF
FUNCTION BOF (H)
IF LOC(H) <= 1 THEN
BOF = -1
ELSE
BOF = 0
END IF
END FUNCTION
于 2016-12-31T00:32:49.683 に答える