実行時に ACCESS DB を作成しようとしていますが、登録は次のコードを使用して ODBC.ini の DSN として行われます。
BOOL fCreated;
fCreated = SQLConfigDataSource(NULL,ODBC_ADD_DSN,
"Microsoft Access Driver (*.mdb)",
"CREATE_DB=.\\ATest.mdb General\0" );
printf("Database created : %d\n",fCreated);
BOOL ReturnResult = SQLConfigDataSource (NULL, ODBC_CONFIG_DSN,
"Microsoft Access Driver (*.mdb)",
"DSN=TESTDSN_DSN\00DBQ=.\\ATest.mdb\ \
00FIL=MSAccess\00Description=TESTDSN_database\00UID=\00");
printf("Database registered : %d\n",ReturnResult);
最初のステートメントは、DB が作成されたことを示す 1 を返しますが、2 番目のステートメントは、ODBC.ini に DataSourceName として登録できなかったことを示す 0 を返します。パスや名前などすべてが正しいため、なぜこれが起こっているのか教えてください。