3

RapidXmlのドキュメントには、

プールは、RAPIDXML_STATIC_POOL_SIZE バイトの静的に割り当てられたメモリを維持します。静的メモリが使い果たされるまで、動的メモリ割り当ては行われません。静的メモリが使い果たされると、プールは、グローバルな new[] および delete[] 演算子を使用して、サイズ RAPIDXML_DYNAMIC_POOL_SIZE のメモリの追加ブロックをそれぞれ割り当てます

私はこれを次のように解釈します: RapidXML はグローバル メモリ プールを使用します。グローバル メモリ プール スレッドに対する操作は安全ですか? つまり、スレッド化の問題を考慮せずに、プログラム全体で RapidXML パーサーの複数のインスタンスを使用できますか?

4

1 に答える 1

5

私の解釈は間違っていました。「静的メモリ プール」は、スタックに配置される配列です。したがって、C++ 静的配列のように静的ではなく、「動的に割り当てられない」場合のように静的です。

結論: RapidXML はインスタンス間でメモリ プールを共有しません。したがって、この質問は無効です。

于 2010-11-15T08:44:35.293 に答える