irb はコマンド履歴をファイルに書き込むことができますが、これを行うのは irb セッションが終了したときだけです。
コマンド履歴をもっと頻繁に書きたいと思います: すべてのコマンド (シェル履歴など) と同じくらいの頻度ですが、それほど頻繁である必要はありません。
このための .irbrc 設定はありますか? それとも、irbソースをハックする必要がありますか...
irb を何度もハッキングしてきたので、クリーンなソリューションで頑張ってください。代わりに、irb の代替手段であるriplをお勧めします。デフォルトでは、よりインテリジェントに履歴を保存します (つまり、Control-D で突然終了した場合でも)。
すべてのコマンドの後に履歴を書きたい場合は、プラグインで拡張できるように構築されているので、ripl を使用すると簡単です。
# add to your ~/.riplrc
module Ripl::ImmediateHistory
# write to history after every eval
def eval_input(input)
super
File.open(history_file, 'a') {|f| f.puts input }
end
# disable writing to history when ripl exits
def write_history; end
end
Ripl::Shell.send :include, Ripl::ImmediateHistory
ここから: http://blog.nicksieger.com/articles/2006/04/23/tweaking-irb
module Readline
module History
LOG = "#{ENV['HOME']}/.irb-history"
def self.write_log(line)
File.open(LOG, 'ab') {|f| f << "#{line}
"}
end
def self.start_session_log
write_log("
# session start: #{Time.now}
")
at_exit { write_log("
# session stop: #{Time.now}
") }
end
end
alias :old_readline :readline
def readline(*args)
ln = old_readline(*args)
begin
History.write_log(ln)
rescue
end
ln
end
end
Readline::History.start_session_log