5

pantheios の例を使用してファイルにログを記録しようとしましたが、うまく動作しません。メッセージはコンソールに正しく表示されますが、ログ ファイルは作成されません。そのスレッドを見たので、重大度を変更しようとしましたが、誰も機能しません。

コードは次のとおりです。

/* Pantheios Header Files */
#include <pantheios/pantheios.hpp>            // Pantheios C++ main header
#include <pantheios/inserters/args.hpp>       // for pantheios::args
#include <pantheios/inserters/exception.hpp>  // for pantheios::exception

#include <pantheios/backends/bec.file.h>      // be.file header

/* Standard C/C++ Header Files */
#include <exception>                          // for std::exception
#include <new>                                // for std::bad_alloc
#include <string>                             // for std::string
#include <stdlib.h>                           // for exit codes

/* ////////////////////////////////////////////////////////////////////// */

/* Define the stock front-end process identity, so that it links when using
* fe.N, fe.simple, etc. */
PANTHEIOS_EXTERN_C const PAN_CHAR_T PANTHEIOS_FE_PROCESS_IDENTITY[] = PANTHEIOS_LITERAL_STRING("example.cpp.file");

/* ////////////////////////////////////////////////////////////////////// */

#define PSTR(x)         PANTHEIOS_LITERAL_STRING(x)

/* ////////////////////////////////////////////////////////////////////// */

int main(int argc, char **argv)
{
    try
    {
#ifndef PANTHEIOS_USE_WIDE_STRINGS
        pantheios::log_DEBUG("main(", pantheios::args(argc, argv), ")");
#else /* ? !PANTHEIOS_USE_WIDE_STRINGS */
        STLSOFT_SUPPRESS_UNUSED(argc); STLSOFT_SUPPRESS_UNUSED(argv);
#endif /* !PANTHEIOS_USE_WIDE_STRINGS */

        pantheios::log_NOTICE(PSTR("stmt 1"));

        // Set the file name for the local back-end, truncating the
        // file's existing contents, if any.
        pantheios_be_file_setFilePath(PSTR("log.local"),     PANTHEIOS_BE_FILE_F_TRUNCATE, PANTHEIOS_BE_FILE_F_TRUNCATE, PANTHEIOS_BEID_LOCAL);

        pantheios::log_NOTICE(PSTR("stmt 2"));

        // Set the file name for the remote back-end.
        pantheios_be_file_setFilePath(PSTR("log.remote"), PANTHEIOS_BEID_REMOTE);

        pantheios::log_NOTICE(PSTR("stmt 3"));

        // Set the file name for all back-ends.
        pantheios_be_file_setFilePath(PSTR("log.all"));

    pantheios::log_NOTICE(PSTR("stmt 4"));

    pantheios::log_DEBUG(PSTR("exiting main()"));

    system("pause");
    return EXIT_SUCCESS;
}
catch(std::bad_alloc&)
{
    pantheios::log(pantheios::alert, PSTR("out of memory"));
}
catch(std::exception& x)
{
    pantheios::log_CRITICAL(PSTR("Exception: "), pantheios::exception(x));
}
catch(...)
{
    pantheios::logputs(pantheios::emergency, PSTR("Unexpected unknown error"));
}

return EXIT_FAILURE;
}

/* ///////////////////////////// end of file //////////////////////////// */

暗黙的なリンク用に「include_pantheios.cpp」ファイルがあります。ここにあります :

/* Pantheios Header Files */
#include <pantheios/implicit_link/core.h>
#include <pantheios/implicit_link/fe.simple.h>
#include <platformstl/platformstl.h>
#include <pantheios/implicit_link/be.file.h>

#if (   defined(UNIX) || \
    defined(unix))&& \
    (   defined(_WIN32) || \
    defined(_WIN64))
# include <unixem/implicit_link.h>
#endif /* _WIN32 || _WIN64 */

誰かが私の問題がどこから来たのか見ていますか? 前もって感謝します、

ヴィンセント

4

4 に答える 4

4

あなたの混乱の一部は、例がやりすぎていることに起因していると思います.ローカルファイルとリモートファイルがすべて1つに表示されます. より簡単な例は次のとおりです。

// Headers for main()
#include <pantheios/pantheios.hpp> 
#include <pantheios/backends/bec.file.h> 

// Headers for implicit linking
#include <pantheios/implicit_link/core.h>
#include <pantheios/implicit_link/fe.simple.h>
#include <pantheios/implicit_link/be.file.h>

int main() {

  pantheios::log_NOTICE("log-1"); // save until log file set
  pantheios_be_file_setFilePath("mylogfile"); // sets log file; write "log-1" stmt
  pantheios::log_NOTICE("log-2"); // write "log-2" stmt
  pantheios_be_file_setFilePath(NULL); // close "mylogfile"


  pantheios::log_NOTICE("log-3"); // save until log file set
  pantheios_be_file_setFilePath("mylogfile2"); // sets log file; write "log-3" stmt
  pantheios::log_NOTICE("log-4"); // write "log-4" stmt
} // closes "mylogfile2" during program closedown

Pantheios のサンプル プログラムに由来すると思われる元のコードの問題点は、be.file バックエンドの使用方法を説明しようとすると同時に、ローカル バックエンドとリモート バックエンドの使用方法を説明しようとしていることです。

さまざまなバックエンドをすべて忘れて、be.file 固有のものに集中してください。

HTH

于 2010-11-20T11:01:01.207 に答える
3

私は同じ問題を抱えていました。将来の人々にとって、問題はライブラリをリンクする順序です

パンティオス フォーラム : https://sourceforge.net/projects/pantheios/forums/forum/475314/topic/5313841/index/page/1

pantheios.1.be.fprintf.gcc44 の前に pantheios.1.be.file.gcc44 をリンクするだけです

于 2012-05-31T07:21:51.670 に答える
2

問題はリンクする順序だと思いますが、投稿したコードを考えると、それがどのように可能かはよくわかりません。

私も同じ問題に遭遇しましたが、それは file と fprintf という 2 つのバックエンドを同時にリンクしていたことが原因であることに気付きました。具体的には、ファイルの前にfprintf をリンクしていたためです。ファイルを先にリンクする順序を変更すると、ログ ファイルが作成されて使用されますが、pantheios_be_file_setFilePath をコメント アウトすると、stdout に出力されません。したがって、最初にリンクされたものだけが動作するようです (複数のバックエンドを調べます)。

于 2011-05-22T03:06:17.123 に答える
0

私が知る限り、このコードはライブラリで提供されるファイル ストック バックエンド サンプルと同一であるため、動作するはずです。

ログファイルが書き込まれていないことをどのように判断していますか? これらは相対パスです。絶対パスを使用して、正しい場所を探していることを確認してください。

他のすべてが失敗した場合は、(ファイルパスが設定された後に) コードをデバッグして、何も書き出されていない理由を見つけることができます。

于 2010-11-19T14:15:24.000 に答える