OK、Linux ライブラリにいくつかの機能を追加しました。
ただし、「make install」した後でも、機能を確認しようとしているプログラムは以前のバージョンにリンクしています。
したがって、'make install' は私のライブラリをここに置きます: '/usr/local/lib' と '/usr/local/include'
configure で以下を使用しました: ./configure --enable-maintainer-mode --enable-uninstalled-build 'CFLAGS=-g -O0' 'CXXFLAGS=-g -O0' 'JFLAGS=-g -O0' 'FFLAGS =-g -O0' CPPFLAGS='-L /usr/local/lib/ -I /usr/local/include/gpod-1.0/'
しかし、プログラムを実行しようとすると、「シンボルが見つかりません」と「プラグインを読み込めません」というメッセージが表示されます
生成されたプラグインを ldd すると: ~/Development/rhythmbox/plugins/ipod/.libs$ ldd libipod.so
linux-gate.so.1 => (0x00d97000)
librhythmbox-core.so.1 => /home/gary/Development/rhythmbox/shell/.libs/librhythmbox core.so.1 (0x009ad000)
libgpod.so.4 => /usr/lib/libgpod.so.4 (0x00509000)
明らかに間違ったライブラリにリンクしているため、重点が強調されています...メイクファイルを見ると、次のように表示されます。
IPOD_CFLAGS = -pthread -I/usr/local/include/gpod-1.0 -I/usr/include/glib-2.0 -I/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/include/gdk-pixbuf-2.0 -I/usr/include/libpng12
IPOD_LIBS = -pthread -L/usr/local/lib -lgpod -lgdk_pixbuf-2.0 -lm -lgobject-2.0 -lgmodule-2.0 -lpng12 -lgthread-2.0 -lrt -lglib-2.0
したがって、CPPFLAGS がプラグインに渡され、.deps に適切なヘッダー ファイルが含まれていることがわかります... IE:
~/Development/rhythmbox/plugins/ipod/.deps$ 以下の rb-ipod-source.Po | grep gpod
/usr/local/include/gpod-1.0/gpod/itdb.h ../../lib/eel-gconf-extensions.h
/usr/local/include/gpod-1.0/gpod/itdb.h:
Ubuntu 10.10
何か案は?