1

OS X 10.6.6のターミナルシステムアプリケーションでbashシェルを使用して、コマンドラインからMacVim 7.3(53)を使用してファイルを開こうとしています。MacVimへのコマンドライン引数として指定されたファイルは、常にホームフォルダから開かれます。例えば:

> cd ~
> cd somefolder
> MacVim somefile.txt 

これにより、ファイル〜 / somefolder / somefile.txtの代わりにファイル〜/somefile.txtが開かれます。

ファイルへのフルパスがコマンドライン引数で指定されている場合、ファイルは期待どおりに開かれます。例えば:

> cd ~
> MacVim ~/somefolder/somefile.txt

.vimrcでオプションautochdirを設定しても、問題は解決しません。

4

1 に答える 1

1

コマンドラインシェルスクリプトを使用して、mvimコマンドラインからMacVimを実行します。テストしたばかりで、期待どおりに機能します。

于 2011-01-15T22:27:53.130 に答える