1

JTextAreaを多用する多言語Javaアプリケーションを開発しています。非ラテン語ベースの文字が挿入されると、JTextAreasに明らかな(実際ではありませんが)フォントの変更があります。さらに、タブサイズなど、JTextAreaの他の特性も変化しているように見えます。

次の画像は、デフォルトのフォント(Lucinda Grande)とタブサイズが2のJTextAreaを示しています。

代替テキスト

次の画像は、ヒンディー語のテキストを1行挿入した後にJTextAreaがどうなるかを示しています。

代替テキスト

ご覧のとおり、フォントの外観とタブサイズは明らかに変更されていますが、デバッガーでこれらのプロパティを調べると、変更されていないことは明らかです。問題はヒンディー語に限定されません。アラビア語のテキストでも同じ結果が得られますが、韓国語とロシア語のテキストでは同じ結果が得られません。何が起こっているのか、そして私がこれを防ぐことができるかどうか、そしてどのように私がこれを防ぐことができるかについてのアイデアはありますか?

4

1 に答える 1

0

もちろん、レンダリングと関係があると思います。おそらくフォントがアンチエイリアスをサポートしないように設定されているため、アンチエイリアスがオフになっているようです。私はこの方向で調査します。

于 2011-01-23T20:59:36.713 に答える