同じファイルを含む 2 つのプロジェクトを含む Visual Studio 2010 (Pro) ソリューションがあります。ほとんどのファイルは次のように囲まれています。
#if MY_DEFINE
a bunch of code here..
#endif
プロジェクトの 1 つは MY_DEFINE を定義し、もう 1 つは定義しません。
Visual Studio は、Intellisense に対して MY_DEFINE の値をランダムに選択しているようです。#if ブロック内のコードが適切な構文強調表示で表示される場合と表示されない場合があります。ソリューション エクスプローラーでどのプロジェクトをスタートアップ プロジェクトとしてマークしても問題ないようです。
debugger で MY_DEFINE を持つプロジェクトを実行している場合でも、 #if 内にブレークポイントを設定することさえできないため、これは実際の問題です。
Visual Studio がどのプロジェクトの定義を Intellisense に使用するか (およびブレークポイントを設定できるようにするか) を選択する方法を知っている人はいますか?