1

WinXP を使用して、 Borland Rad Studio XEで提供されるboost_1_39をビルドしようとしています。Developer Studio の最新バージョンは、boost_1_39 インストーラーを提供しますが、ビルド済みライブラリーは提供しません。

bjam の使用:

\tools\jam\src\bin.ntx86\bjam --build-dir=c:\boostsource --toolset=borland -d +1 

次のエラーが表示されます。

...patience...
...patience...
...patience...
...found 4685 targets...
...updating 970 targets...
common.mkdir c:\boostsource\boost\bin.v2\libs\math\build\borland\debug\link-static\threading-multi
borland.compile.c++ c:\boostsource\boost\bin.v2\libs\math\build\borland\debug\link-static\threading-multi\acosh.obj
libs\math\build\..\src\tr1\acosh.cpp:
borland.compile.c++ c:\boostsource\boost\bin.v2\libs\math\build\borland\debug\link-static\threading-multi\asinh.obj
libs\math\build\..\src\tr1\asinh.cpp:
Warning W8072 .\boost/format/alt_sstream_impl.hpp 108: Suspicious pointer arithmetic in function basic_altstringbuf<char,std::char_traits<char>,std::a
llocator<char> >::seekoff(__int64,std::_Iosb<int>::_Seekdir,std::_Iosb<int>::_Openmode)
Warning W8072 .\boost/format/alt_sstream_impl.hpp 108: Suspicious pointer arithmetic in function basic_altstringbuf<char,std::char_traits<char>,std::a
llocator<char> >::seekoff(__int64,std::_Iosb<int>::_Seekdir,std::_Iosb<int>::_Openmode)
Warning W8072 .\boost/format/alt_sstream_impl.hpp 126: Suspicious pointer arithmetic in function basic_altstringbuf<char,std::char_traits<char>,std::a
llocator<char> >::seekoff(__int64,std::_Iosb<int>::_Seekdir,std::_Iosb<int>::_Openmode)
Warning W8072 .\boost/format/alt_sstream_impl.hpp 126: Suspicious pointer arithmetic in function basic_altstringbuf<char,std::char_traits<char>,std::a
llocator<char> >::seekoff(__int64,std::_Iosb<int>::_Seekdir,std::_Iosb<int>::_Openmode)
borland.compile.c++ c:\boostsource\boost\bin.v2\libs\math\build\borland\debug\link-static\threading-multi\atanh.obj
libs\math\build\..\src\tr1\atanh.cpp:
borland.compile.c++ c:\boostsource\boost\bin.v2\libs\math\build\borland\debug\link-static\threading-multi\cbrt.obj
libs\math\build\..\src\tr1\cbrt.cpp:
Error E2188 .\boost/fusion/container/vector/detail/deref_impl.hpp 32: Expression syntax
Error E2040 .\boost/fusion/container/vector/detail/deref_impl.hpp 32: Declaration terminated incorrectly
Error E2451 .\boost/fusion/container/vector/detail/deref_impl.hpp 38: Undefined symbol 'element'
Error E2299 .\boost/fusion/container/vector/detail/deref_impl.hpp 38: Cannot generate template specialization from 'detail::cref_result<T>'
Error E2451 .\boost/fusion/container/vector/detail/deref_impl.hpp 39: Undefined symbol 'element'
Error E2228 .\boost/fusion/container/vector/detail/deref_impl.hpp 39: Too many error or warning messages
*** 6 errors in Compile ***

Borland XE で提供される bcc32 バージョン 6.31 で最新のブースト ライブラリをビルドする方法はありますか?

4

2 に答える 2

2

XE バージョンの IDE に付属していない特定のライブラリについて言及していますか? ライブラリの大部分は、製品に既に付属しています。

私が見るライブラリは次のとおりです。

  • 日付時刻
  • ファイルシステム
  • IOストリーム
  • 正規表現
  • シリアル化
  • シグナル
  • システム
  • スレッド
  • テスト

もちろん、ブーストが提供するものの多くはヘッダーの形式であるため、コンパイルする必要はありません。

于 2011-02-10T15:21:35.097 に答える
2

bcc32 と boost::program_options の組み合わせは、1_39 ではうまく機能しませんでした。(それが、.lib ファイルが同梱されていない理由です) おそらく、boost の 1_34_1 の並列インストールをセットアップし、それを少し調整して、program_options ライブラリを再構築する必要があります。

于 2011-02-10T18:26:11.960 に答える