1

OS X 10.6.6、XCode3.2、python および cocoa フレームワークを使用して fink で作業環境をセットアップしようとしています。ネットでいくつかの参照をスキャンしましたが、何もうまくいきませんでした。

pyobjc-py26 と一緒に fink 経由で python2.6 をインストールしました。ターミナルで python シェルを実行すると、次のようになります。

localhost:PyObjCTut stymek$ which python
/usr/bin/python
localhost:PyObjCTut stymek$ python
Python 2.6.1 (r261:67515, Jun 24 2010, 21:47:49) 
[GCC 4.2.1 (Apple Inc. build 5646)] on darwin
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> import objc
>>>

全て大丈夫。

Xcode から基本コードをビルドしようとすると (例: 1. デフォルトの Python + Cocoa テンプレート 2. ここからの例)、python は objc モジュールを見つけることができません。なんで?

Traceback (most recent call last):
File "main.py", line 10, in <module>
    import objc
ImportError: No module named objc
4

1 に答える 1

1

I was struggling with almost similar troubles after manually installing Python version 2.7 and 3.X...

There's no such setting in XCode - the Apple-shipped Python (v2.6) needs to be the default one.

Also, check in the /System/Library/Frameworks/Python.framework/Versions - the 'Current' symlink needs to point to the default Python v2.6

于 2012-05-19T18:43:55.720 に答える