ゼロで除算しておらず、コードに float データ型がありません。それでも浮動小数点例外が発生します。
#include <cmath>
#include <cstdio>
#include <vector>
#include <iostream>
#include <algorithm>
using namespace std;
int main() {
unsigned long long int t,n;
cin>>t;
while(t--)
{
cin>>n;
unsigned long long int deno = pow(10,n-1),count=2,sum = 0,f1=1,f2=1;
while(1){
sum = f1+f2;
f1 = f2;
f2 = sum;
count++;
if((int)(sum/deno)>0){
cout<<count<<endl;
break;
}
}
}
return 0;
}
同じことに関する以前のすべての質問には、ゼロで割るという同様の問題がありましたが、変数 deno は としてゼロになることはありませんn>=2
。
私の側からの以前の研究:
問題文: https://www.hackerrank.com/contests/projecteuler/challenges/euler025/problem
2 つのテスト ケースに合格し、2 つ失敗します。すべて非表示のテスト ケースです。結果イメージ
入力 1 50 を渡すと、エラーを再現できます。詳細:
GDB trace: Reading symbols from solution...done. [New LWP 15127] Core
was generated by `solution'. Program terminated with signal SIGFPE,
Arithmetic exception.
#0 main () at solution.cc:23
23 if((int)(sum/deno)>0){
#0 main () at solution.cc:23