6

ギャラリー ウィジェットに垂直スワイプを実装するために書いたコードがいくつかあります。Android 1.5 と 1.6 では問題なく動作しますが、Android 2.2 では動作しません (2.1 ではまだ試していません)。

public class SwipeUpDetector extends SimpleOnGestureListener
implements OnTouchListener
{
       private GestureDetector m_detector;

       public SwipeUpDetector()
       {
               m_detector = new GestureDetector(m_context, this);
       }

       @Override
       public boolean onFling(MotionEvent e1, MotionEvent e2, float velocityX, float velocityY)
       {
               if (Math.abs(e1.getX() - e2.getX()) < s_swipeMaxOffPath &&
                       e1.getY() - e2.getY() >= s_swipeMinDistance &&
                       Math.abs(velocityY) >= s_swipeMinVelocity)
               {
                       int pos = m_gallery.pointToPosition((int)e1.getX(), (int)e2.getY());
                       startAnimation(pos);

                       return true;
               }

               return false;
       }

       @Override
       public boolean onTouch(View v, MotionEvent event)
       {
               return m_detector == null ? false : m_detector.onTouchEvent(event);
       }
}

ギャラリーで onFling を検出できるようにするには、次のようにします。

   m_gallery.setOnTouchListener(new SwipeUpDetector());

Android 1.5 および 1.6 では、これはうまく機能します。Android 2.2 では onFling() は呼び出されません。Google と StackOverflow を調べてみると、onDown() を実装して true を返すことが 1 つの解決策であることがわかりました。

ただし、シングル クリックもリッスンしており、このギャラリーにコンテキスト メニュー リスナーを設定しています。onDown() を実装して true を返すと、実際にスワイプが機能します。しかし、これを行うと、長いクリックでコンテキストメニューが表示されず、シングルクリックも機能しません...ギャラリー内のアイテムをクリックすると、ギャラリーがジャンプし、フィードバックが得られませんギャラリー内のアイテムをクリックします。すぐにそのアイテムが選択されたアイテムになり、中央に移動します。

1.6、2.1、および 2.2 の API の相違点レポートを確認しましたが、これが壊れる原因となる重要なものは見当たりませんでした...

私は何を間違っていますか?

編集:

次のように、ギャラリーがいくつかのレイアウト内にネストされていることを知っておくと役立つ場合もあります (これは完全なレイアウトではありません... このギャラリーが存在する場所の階層を示すことだけを目的としています)。

 <ScrollView>
      <LinearLayout>
           <RelativeLayout> <!-- This relative layout is a custom one that I subclassed -->
                <Gallery />
           </RelativeLayout>
      </LinearLayout>
 </ScrollView>

編集#2:

リクエストされたレイアウトは次のとおりです。再利用のために 2 つあります。メイン アクティビティのレイアウトである最初のものを次に示します。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<ScrollView 
    xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    xmlns:myns="http://com.magouyaware/appswipe"
    android:id="@+id/main_layout_id"
    android:layout_width="fill_parent"
    android:layout_height="fill_parent"
    android:layout_gravity="center_horizontal"
    android:scrollbarAlwaysDrawVerticalTrack="false"
>
    <LinearLayout 
        android:id="@+id/appdocks_layout_id"
        android:layout_width="fill_parent"
        android:layout_height="fill_parent"
        android:layout_marginTop="10dp"
        android:layout_gravity="center"
        android:orientation="vertical"
        android:gravity="center"
        android:background="@null"
    >
        <com.magouyaware.appswipe.TitledGallery
            android:id="@+id/running_gallery_layout_id"
            android:layout_width="fill_parent"
            android:layout_height="wrap_content"
            android:layout_weight="1"
            android:visibility="gone"
            myns:gallery_title="@string/running_title"
        />

        <com.magouyaware.appswipe.TitledGallery
            android:id="@+id/recent_gallery_layout_id"
            android:layout_width="fill_parent"
            android:layout_height="wrap_content"
            android:layout_weight="1"
            android:visibility="gone"
            myns:gallery_title="@string/recent_title"
        />

        <com.magouyaware.appswipe.TitledGallery
            android:id="@+id/favs_gallery_layout_id"
            android:layout_width="fill_parent"
            android:layout_height="wrap_content"
            android:layout_weight="1"
            android:visibility="gone"
            myns:gallery_title="@string/favs_title"
        />

        <com.magouyaware.appswipe.TitledGallery
            android:id="@+id/service_gallery_layout_id"
            android:layout_width="fill_parent"
            android:layout_height="wrap_content"
            android:layout_weight="1"
            android:visibility="gone"
            myns:gallery_title="@string/service_title"
        />

        <com.magouyaware.appswipe.TitledGallery
            android:id="@+id/process_gallery_layout_id"
            android:layout_width="fill_parent"
            android:layout_height="wrap_content"
            android:layout_weight="1"
            android:visibility="gone"
            myns:gallery_title="@string/process_title"
        />

        <include 
            android:id="@+id/indeterminate_progress_layout_id" 
            layout="@layout/indeterminate_progress_layout" 
        />
    </LinearLayout>
</ScrollView>

com.magouyaware.appswipe.TitledGallery のレイアウト ファイルは次のとおりです。これは、複数のビューをコード内の 1 つの項目として制御し、再利用できるようにするための RelativeLayout サブクラスにすぎません。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<RelativeLayout 
    xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    android:id="@+id/titled_gallery_main_layout_id"
    android:layout_width="fill_parent"
    android:layout_height="fill_parent"
    android:gravity="center_vertical"
    android:layout_gravity="center_vertical"
    android:background="@null"
>
    <LinearLayout
        android:id="@+id/titled_gallery_expansion_layout_id"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:orientation="horizontal"
        android:focusable="true"
        android:clickable="true"
        android:gravity="center_vertical"
    >
        <ImageView
            android:id="@+id/titled_gallery_expansion_image_id"
            android:layout_width="20dp"
            android:layout_height="20dp"
            android:duplicateParentState="true"
            android:clickable="false"
        />

        <TextView
            style="@style/TitleText"
            android:id="@+id/titled_gallery_title_id"
            android:layout_width="wrap_content"
            android:layout_height="wrap_content"
            android:gravity="left"
            android:paddingLeft="1sp"
            android:paddingRight="10sp"
            android:textColor="@drawable/titled_gallery_text_color_selector"
            android:duplicateParentState="true"
            android:clickable="false"
        />
    </LinearLayout>

    <Gallery
        android:id="@+id/titled_gallery_id"
        android:layout_width="fill_parent"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:layout_below="@id/titled_gallery_expansion_layout_id"
        android:layout_alignWithParentIfMissing="true"
        android:spacing="5sp"
        android:clipChildren="false"
        android:clipToPadding="false"
        android:unselectedAlpha=".5"
        android:focusable="false"
    />

    <TextView 
        style="@style/SubTitleText"
        android:id="@+id/titled_gallery_current_text_id"
        android:layout_width="fill_parent"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:layout_below="@id/titled_gallery_id"
        android:layout_alignWithParentIfMissing="true"
        android:gravity="center_horizontal"
    />
</RelativeLayout>
4

2 に答える 2

1

SimpleOnGestureListener の実装でonSingleTapConfirmedonDoubleTap、およびonLongPressを実装することで、シングル/ダブルクリックとロングクリックを受け取ることができました( onDownからtrueを返します)。

メソッドをオーバーライドする必要がある理由についてonDown問題 #8233に関連していると思います。2.1 バージョンに対して 1 年前に報告されました。これまでにスターを付けたのは 10 人だけなので、近い将来修正されることはないと思います。

アップデート

ScrollViewこの問題は、とのGallery組み合わせが原因であることが判明しましたOnTouchListenerそれ自体がOnTouchListenerを設定すると無効になるものをGallery実装OnGestureListenerおよびカプセル化するため、ギャラリーの奇妙な動作が発生することがあります。一方、Gallery コンポーネントをサブクラス化し、その onLongPress/onFling メソッドでロングクリック/スワイプ検出を実行すると、親の ScrollView は垂直移動イベントをインターセプトし、そのようなイベントの onFling 呼び出しを防ぎます。解決策は、ギャラリーの親 をオーバーライドして呼び出すことです。GestureDetectorGallery.dispatchTouchEventrequestDisallowInterceptTouchEvent(true)

要約すると、Gallery のスワイプ (長押し、ダブルクリックなど) を検出したい (場合によっては ScrollView 内に配置したい) 場合は、GestureDetector/OnTouchListener の代わりに、以下に示すカスタム コンポーネントを使用します。

public class FlingGallery extends android.widget.Gallery implements OnDoubleTapListener {

  private static final int SWIPE_MIN_VELOCITY = 30;   // 30dp, set to the desired value

  private static final int SWIPE_MIN_DISTANCE = 50;   // 50dp, set to the desired value

  private static final int SWIPE_MAX_OFF_PATH = 40;   // 40dp, set to the desired value

  private final float mSwipeMinDistance;

  private final float mSwipeMaxOffPath;

  private final float mSwipeMinVelocity;

  public FlingGallery(Context context, AttributeSet attrs, int defStyle) {
    super(context, attrs, defStyle);
    float density = context.getResources().getDisplayMetrics().density;
    this.mSwipeMinDistance = density * SWIPE_MIN_DISTANCE;
    this.mSwipeMaxOffPath = density * SWIPE_MAX_OFF_PATH;
    this.mSwipeMinVelocity = density * SWIPE_MIN_VELOCITY;
  }

  public FlingGallery(Context context, AttributeSet attrs) {
    this(context, attrs, android.R.attr.galleryStyle);
  }

  public FlingGallery(Context context) {
    this(context, null);
  }

  @Override
  public boolean dispatchTouchEvent(MotionEvent ev) {
    final ViewParent parent;
    if (ev.getAction() == MotionEvent.ACTION_MOVE && (parent = getParent()) != null) {
      parent.requestDisallowInterceptTouchEvent(true);  // this will be passed up to the root view, i.e. ScrollView in our case
    }
    return super.dispatchTouchEvent(ev);
  }

  @Override
  public boolean onDoubleTap(MotionEvent e) {
  // Your double-tap handler...
    return true;
  }

  @Override
  public boolean onDoubleTapEvent(MotionEvent e) {
    return false;
  }

  @Override
  public boolean onSingleTapConfirmed(MotionEvent e) {
  // Your single-tap handler...
    return true;
  }    

  @Override
  public void onLongPress(MotionEvent event) {
  // Your long-press handler...
    super.onLongPress(event);
  }

  @Override
  public boolean onFling(MotionEvent e1, MotionEvent e2, float velocityX, float velocityY) {
    if (e1 == null) {
      return super.onFling(e1, e2, velocityX, velocityY);
    }
    float dx = e2.getX() - e1.getX();
    float dy = e2.getY() - e1.getY();
    if (abs(dx) < mSwipeMaxOffPath && abs(velocityY) > mSwipeMinVelocity && abs(dy) > mSwipeMinDistance) {
      if (dy > 0) {
        // Your from-top-to-bottom handler...
      } else {
        // Your from-bottom-to-top handler...
      }
    } else if (abs(dy) < mSwipeMaxOffPath && abs(velocityX) > mSwipeMinVelocity && abs(dx) > mSwipeMinDistance) {
      if (dx > 0) {
        // Your from-left-to-right handler...
      } else {
        // Your from-right-to-left handler...
      }
    }
    return super.onFling(e1, e2, velocityX, velocityY);
  }
}
于 2011-03-14T13:57:18.450 に答える
0

ダウンを処理しないと、このダウン イベントにリンクされたイベント (スクロール、フリング、アップ) を取得できません。したがって、true を返す必要があります。

理由を理解しようとしましたが、まだ失敗しました。おそらく、SimpleOnGestureListenerデフォルトで false を返し、外側のレイアウトのいくつかの新しい 2.2 の最適化により、イベントが必要ないと感じられるためです。あなたは一連のイベントの有効なターゲットではなくなりました。

longPress を機能させるためonLongPressに、検出器にイベントを実装して、メニューを表示するコードを呼び出すことはできませんか?

于 2011-03-13T22:10:45.347 に答える