5

ASP.NET イントラネットで動作する自動ウィンドウ認証を有効にしようとしています。IIS 7.5 サーバーの認証を匿名から Windows 認証有効のみに変更し、Web サイトの Web.config ファイルを次のように変更しました。

<authentication mode="Windows" />
 <authorization>
    <deny users="?" />
 </authorization>

IE 8 経由で Web サイトにアクセスすると、Windows のログイン ボックスが表示されます。有効な資格情報を入力しますが、資格情報を受け入れないかのようにログイン ウィンドウが繰り返し表示されます。ログインボックスのキャンセルを繰り返すと消えてしまい、自分のログイン名がウェブサイトに表示されてしまいます。有効な資格情報が入力されているにもかかわらず、ログイン ボックスがポップアップし続ける理由はありますか? サーバーを再起動したり、ブラウザのキャッシュをクリアしたりしました。

また、理想的には、ユーザーがログイン ボックスにログインの詳細を 1 回入力し、ブラウザーを再度開くたびにログインの詳細を再入力する必要がないようにしたいと考えています。

4

2 に答える 2

1

ブラウザで[統合Windows認証を有効にする]がオンになっているかどうかを確認してください。IEでは、詳細オプションにあります。

于 2011-03-24T13:49:04.940 に答える
1

ログインプロンプトをまったく表示する必要がないように構成できるはずです。資格情報を要求しているため、IIS は正しく構成されているようです。そこで、ブラウザの設定をテストします。私がチェックするいくつかのことは次のとおりです。

  1. ブラウザがサイトをイントラネットにあるものとして認識していることを確認してください。ステータス バーの右側近くに「イントラネット」ゾーン アイコンが表示されます。
  2. そうでない場合は、ローカル サイトのリストに追加する必要があります。
  3. 資格情報がローカル イントラネットのサイトに渡されていることを確認します。
  4. リンクがすべて一貫していることを確認してください。たとえば、別の DNS 名を使用したり、IP でアクセスした場合、ブラウザーはそれらが同じサイトに属していることを必ずしも認識せず、再認証を試みます。

アカウントが許可されていないリソースにアクセスしようとしている場合は、別のことが起こっている可能性があります。だから、それが起こっていないことを確認してください。キャンセルを押すとページにログイン名が表示されると言ったので、私は疑問に思っています。

于 2011-03-25T14:47:29.040 に答える