2
class A {
public:
    void f()
    {
        cout << "A()" << endl;
    }
};

class B {
public:
    void f()
    {
        cout << "B()" << endl;
    }
};

class C {
public:
    void f()
    {
        cout << "C()" << endl;
    }
};

void print(boost::any& a)
{
    if(A* pA = boost::any_cast<A>(&a))
    {
        pA->f();
    }
    else if(B* pB = boost::any_cast<B>(&a))
    {
        pB->f();
    }
    else if(C* pC = boost::any_cast<C>(&a))
    {
        pC->f();
    }
    else if(string s = boost::any_cast<string>(a))
    {
        cout << s << endl;
    }
    else if(int i = boost::any_cast<int>(a))
    {
        cout << i << endl;
    }
}

int main() 
{
    vector<boost::any> v;
    v.push_back(A());
    v.push_back(B());
    v.push_back(C());
    v.push_back(string("Hello boy"));
    v.push_back(24);

    for_each(v.begin(), v.end(), print);
}

Visual Studio 2010を使用して文字列をテストすると、print()で次のエラーが発生します。

 error C2451: conditional expression of type 'std::string' is illegal
          No user-defined-conversion operator available that can perform this conversion, or the operator cannot be called
4

2 に答える 2

4
else if(string s = boost::any_cast<string>(a))

この行は問題を引き起こしています。文字列sはポインタではなく、スタック変数です。nullのチェックはできません。

以下の整数をチェックできる理由は、整数が暗黙的にboolにマップされるためです。
0-> FALSE
1-> TRUE

于 2011-04-05T17:02:57.760 に答える
0

タイプが正しくない場合は例外any_castがスローされるため、ここで参照を使用しないでください。bad_any_cast最初の3つの場合と同様に、最後の2つの場合にはポインターを使用します。

else if(string* s = boost::any_cast<string*>(&a))
{
    cout << *s << endl;
}
else if(int* i = boost::any_cast<int*>(&a))
{
    cout << *i << endl;
}
于 2011-04-05T17:36:37.153 に答える