ecsタスク(ec2)でdjangoコマンド($python manage.py foo)を実行したい。本番サーバーなのでsshは使いたくない。AWS Systems Manager Run Command または Session manager を使用したいと考えていました。
以下のページを例に Dockerfile に install コマンドを追加しました。 ( https://docs.aws.amazon.com/systems-manager/latest/userguide/sysman-install-managed-linux.html )
Python 3.6 イメージであるため、私の docker イメージは debian です。
ただ、アクティベーションコードが必要とのことでssmの設定方法をcfnで確認したところ、アクティベーションの項目がありませんでした。( https://docs.aws.amazon.com/AWSCloudFormation/latest/UserGuide/AWS_SSM.html )
マネージャーを手動で作成してアクティベーション コードを生成しようと思ったのですが、30 分後にコードのデフォルト設定が期限切れになっていることがわかりました。この場合、docker build を行うたびにアクティベーション コードを生成する必要があります。
私はこのように操作を設計しようとしています。
SSM と ssh 以外の ecs タスク (Docker イメージ) でシェル コマンドを実行できますか?
cfnでssmを生成し、Refなどでアクティベーションコードを取得できますか?
アクティベーション コードの期間を無期限または不要にする方法はありますか?
Docker イメージによって作成された ecs の ec2 インスタンスをマネージャーに表示することはできますか? ありがとうございました