3

ダーウィンで個々のスレッドの CPU 使用率を測定する必要があります。Linux では getrusage(RUSAGE_THREAD, ...) を使用しますが、darwin では使用できません。

4

2 に答える 2

2

getrusage の RUSAGE_THREAD フラグは Linux 固有です。

xnu の getrusage は、プロセスごとの合計のみを出力します。

各スレッドの使用時間に関する情報は、各task_basic_infoスレッドの構造体に保持されます。

ドキュメントはこちらhttp://www.gnu.org/software/hurd/gnumach-doc/Task-Information.html

task_basic_info構造体 http://blog.kuriositaet.de/?p=257を取得する方法の簡単な例を次に示します。

 task_info(mach_task_self(), TASK_BASIC_INFO, (task_info_t)&t_info, &t_info_count)
于 2011-04-13T16:38:35.873 に答える