no-cache: "Set-Cookie"
Cache-Control で が表示されたときに、ブラウザがどのように状況を処理するのか疑問に思っています。
私はオンラインでいくつかの調査を行いましたが、結果は異なっていました。set-cookie ヘッダーをキャッシュしないと言う人もいれば、set-cookie ヘッダーが提示されている場合はコンテンツをキャッシュしないと言う人もいます。参照の 1 つを次に示します: https://www.w3.org/Protocols/HTTP/Issues/cache-private.html
応答メッセージの「no-cache」ディレクティブは、メッセージの一部を決してキャッシュしてはならないことを示します。フィールド名のリストが指定されていない場合、メッセージ全体をキャッシュしてはなりません。それ以外の場合、名前のリストによって識別されるヘッダー フィールド内の情報のみをキャッシュしてはならず、メッセージの残りの部分はキャッシュ可能であると考えられます。
例えば:
cache-control: public, max-age=2592000, no-cache="Set-Cookie"
調査に基づいて、public, max-age=2592000
ブラウザーに 30 日間キャッシュし、Set-Cookie ヘッダーをキャッシュしないように指示します。ただし、中間 CDN にすべての MISS が表示されます。