xterm-mouse-modeをオンにした後、画面でをクリックすると、「mouse-1isundefined」が返されます。「マウス1」を何と定義すればよいですか?私のマウスクリックがこのイベントを返し、他の人がその疑いを持っていない理由はありますか?
16739 次
4 に答える
54
iTerm 2のEmacsの場合、~/.emacs
ファイル内の次のビットが非常にうまく機能し、任意の場所に文字を挿入し、領域をマークし、スクロールホイールを使用する機能を提供することがわかりました。
;; Enable mouse support
(unless window-system
(require 'mouse)
(xterm-mouse-mode t)
(global-set-key [mouse-4] (lambda ()
(interactive)
(scroll-down 1)))
(global-set-key [mouse-5] (lambda ()
(interactive)
(scroll-up 1)))
(defun track-mouse (e))
(setq mouse-sel-mode t)
)
于 2012-01-14T00:29:46.467 に答える
34
私はこれを.emacsに入れました:
(require 'mouse)
(xterm-mouse-mode t)
(defun track-mouse (e))
(setq mouse-sel-mode t)
これでうまくいくようです。スプリットをマウスでクリックすると、フォーカスがスプリットに変わります。
注:iterm2を使用していますが、ここで情報を見つけました:http://groups.google.com/group/iterm2-discuss/browse_thread/thread/8e1f2ee7db26c07d/17ac15e69c554998?show_docid=17ac15e69c554998&pli= 1
于 2011-07-24T20:54:10.447 に答える
7
Mac OS XのTerminal.appは、マウスレポートをサポートしていません。ただし、MouseTermは、この機能を提供するSIMBLプラグインです。http://bitheap.org/mouseterm/
MouseTermをインストールし、Emacs構成ファイルに以下を入れます。
; enable mouse reporting for terminal emulators
(unless window-system
(xterm-mouse-mode 1)
(global-set-key [mouse-4] (lambda ()
(interactive)
(scroll-down 1)))
(global-set-key [mouse-5] (lambda ()
(interactive)
(scroll-up 1))))
于 2011-06-23T08:16:26.920 に答える
1
emacs-goodies-elをインストールすると、適切なバインディングが提供されると思います。
于 2011-04-19T17:21:07.510 に答える