0

Web サーバーにデプロイするときに、Visual Studio によって作成された既定のアプリ フォルダーに ASPNETDB を残す必要がありますか? mssql データ フォルダーに別の DB がありますが、それも同じディレクトリに配置する必要がありますか? それがいずれにせよ重要かどうかははっきりしません。

4

1 に答える 1

0

アプリケーションをデプロイする環境によって異なります。具体的には、どのデータベース サーバーを使用できるか、または何をデプロイできるかです。

SQL Server を持っているか、インストールでき、インスタンスに対する完全な管理権限を持っている場合、最も簡単なオプションは、両方のデータベースをそのインスタンスにアタッチし、接続文字列を適切に変更することです。この場合、両方のファイルは wwwroot の外の SQL Server 固有のディレクトリに存在する必要があります。

これが、'mssql' データ フォルダー内のデータベースへのアクセス方法だと思います。接続文字列に「AttachDbFilename」を含めないでください。

もう 1 つのオプションには、SQL Server Express Edition とユーザー インスタンスが含まれます。ユーザー インスタンスは、アプリケーション ユーザーがセットアップで作成されたインスタンスにアタッチする権限を持っていない場合に、データベースをホストするためにオンデマンドで作成されます。ユーザー インスタンスは、アプリケーション ユーザー (この場合は ASPNET) のコンテキストで実行され、高度なセキュリティ機能がありません。

Visual Studio は、これと同じセットアップを使用します。ASPNETDB はこの方法を使用している可能性があります。接続文字列には「AttachDbFilename」を含める必要があります。

ユーザー インスタンスで作成されたデータベースは、セットアップ インスタンスに移行できます。ただし、セキュリティ情報が利用できないため、セットアップ インスタンスのデータベースをユーザー インスタンスに接続することはできません。

詳細については、「 SQL Server 2000 または SQL Server 2005およびSQL Server 2005 Express Edition ユーザー インスタンスを使用するための ASP.NET 2.0 アプリケーション サービスの構成」を参照してください。

于 2009-02-22T06:32:11.860 に答える