ANTLRのツリー構築演算子(^と!)に頭を悩ませようとしています。
私はフレックスバイト配列の文法を持っています(配列内のバイト数とそれに続くその数のバイトを記述するUINT16)。最初の2バイトで示されるのと同じ数のバイトが配列にあることを検証するすべてのセマンティック述語とそれに関連するコードをコメントアウトしました...その部分は私が問題を抱えているものではありません。
私の問題は、いくつかの入力を解析した後に生成されるツリーにあります。発生するのは、各キャラクターが兄弟ノードであるということだけです。生成されたASTは、ANTLRWorks1.4のインタープリターウィンドウに表示されるツリーに似ていると予想していました。^文字を使用してツリーを作成する方法を変更しようとすると、次の形式の例外が発生します。
Unhandled Exception: System.SystemException: more than one node as root (TODO: make exception hierarchy)
文法は次のとおりです(現在C#を対象としています)。
grammar FlexByteArray_HexGrammar;
options
{
//language = 'Java';
language = 'CSharp2';
output=AST;
}
expr
: array_length remaining_data
//the amount of remaining data must be equal to the array_length (times 2 since 2 hex characters per byte)
// need to check if the array length is zero first to avoid checking $remaining_data.text (null reference) in that situation.
//{ ($array_length.value == 0 && $remaining_data.text == null) || ($remaining_data.text != null && $array_length.value*2 == $remaining_data.text.Length) }?
;
array_length //returns [UInt16 value]
: uint16_little //{ $value = $uint16_little.value; }
;
hex_byte1 //needed just so I can distinguish between two bytes in a uint16 when doing a semantic predicate (or whatever you call it where I write in the target language in curly brackets)
: hex_byte
;
uint16_big //returns [UInt16 value]
: hex_byte1 hex_byte //{ $value = Convert.ToUInt16($hex_byte.text + $hex_byte1.text); }
;
uint16_little //returns [UInt16 value]
: hex_byte1 hex_byte //{ $value = Convert.ToUInt16($hex_byte1.text + $hex_byte.text); }
;
remaining_data
: hex_byte*
;
hex_byte
: HEX_DIGIT HEX_DIGIT
;
HEX_DIGIT : ('0'..'9'|'a'..'f'|'A'..'F')
;
ASTは次のようになると私は思っていました。
これが、ASTの視覚的(実際にはテキストですが、GraphVizを介して画像を取得する)表現を取得するために使用していたC#のプログラムです。
namespace FlexByteArray_Hex
{
using System;
using Antlr.Runtime;
using Antlr.Runtime.Tree;
using Antlr.Utility.Tree;
public class Program
{
public static void Main(string[] args)
{
ICharStream input = new ANTLRStringStream("0001ff");
FlexByteArray_HexGrammarLexer lex = new FlexByteArray_HexGrammarLexer(input);
CommonTokenStream tokens = new CommonTokenStream(lex);
FlexByteArray_HexGrammarParser parser = new FlexByteArray_HexGrammarParser(tokens);
Console.WriteLine("Parser created.");
CommonTree tree = parser.expr().Tree as CommonTree;
Console.WriteLine("------Input parsed-------");
if (tree == null)
{
Console.WriteLine("Tree is null.");
}
else
{
DOTTreeGenerator treegen = new DOTTreeGenerator();
Console.WriteLine(treegen.ToDOT(tree));
}
}
}
}
そのプログラムの出力がGraphVizに入れられるのは次のようになります。
Javaの同じプログラム(試してみてC#を使用しない場合):
import org.antlr.*;
import org.antlr.runtime.*;
import org.antlr.runtime.tree.*;
public class Program
{
public static void main(String[] args) throws Exception
{
FlexByteArray_HexGrammarLexer lex = new FlexByteArray_HexGrammarLexer(new ANTLRStringStream("0001ff"));
CommonTokenStream tokens = new CommonTokenStream(lex);
FlexByteArray_HexGrammarParser parser = new FlexByteArray_HexGrammarParser(tokens);
System.out.println("Parser created.");
CommonTree tree = (CommonTree)parser.expr().tree;
System.out.println("------Input parsed-------");
if (tree == null)
{
System.out.println("Tree is null.");
}
else
{
DOTTreeGenerator treegen = new DOTTreeGenerator();
System.out.println(treegen.toDOT(tree));
}
}
}