enumerator-0.4.10を使用しており、着信ストリームのさまざまな部分の処理をさまざまな反復に分散する必要があります(巨大なXMLファイルを解析しており、サブツリーごとに処理ロジックが異なります)。サブツリーは交差しないため、一度にアクティブになるのは1つの反復子のみです。
ストリームをフィルタリングし、結果を1つの反復子に渡す簡単な例を作成しました。下記を参照してください。ただし、ネストされた反復が複数あると、列挙子を使用できなくなったように見えます。複数の内部反復を保持する独自の複数列挙子を作成する必要がありますか?より良いアイデアはありますか?
ネストされた単一の反復子の(初心者の)コードは次のとおりです。
module Main ( main ) where
import qualified Data.Enumerator as E ( Enumeratee, Step(..), Stream(..),
checkDone, checkDoneEx, continue, enumList, joinI, run_, yield )
import Data.Enumerator ( ($$), (>>==) )
import qualified Data.Enumerator.List as EL ( consume )
-- cribbed from EL.concatMap
concatMapAccum :: Monad m => (s -> ao -> (s, [ai])) -> s ->
E.Enumeratee ao ai m b
concatMapAccum f s0 = E.checkDone (E.continue . step s0)
where
step _ k E.EOF = E.yield (E.Continue k) E.EOF
step s k (E.Chunks xs) = loop s k xs
loop s k [] = E.continue (step s k)
loop s k (x:xs) = case f s x of
(s', ais) -> k (E.Chunks $ ais) >>==
E.checkDoneEx (E.Chunks xs) (\k' -> loop s' k' xs)
passFromTo :: Monad m => ((a -> Bool), (a -> Bool)) -> Bool -> E.Enumeratee a a m b
passFromTo (from, to) pass0 =
concatMapAccum updatePass pass0
where
updatePass pass el = case (pass, from el, to el) of
(True, _, to_el) -> (not to_el, [el])
(False, True, _) -> (True, [el])
(False, False, _) -> (False, [])
main :: IO()
main = do
E.run_ (E.enumList 3 [1..20] $$
E.joinI $ passFromTo ((\e -> e == 3 || e == 13), (\e -> e == 7 || e == 17)) False $$
EL.consume) >>= print
$ ./dist/build/StatefulEnumeratee/StatefulEnumeratee
[3,4,5,6,7,13,14,15,16,17]