2つのコンテナがある素敵な状態遷移を作成しようとしています(以下の例では、パネルを使用しています)。
状態が変化したら、上部パネルをフェードアウトしてから、下部パネルを画面の上部に移動し、その下に新しい「下部」パネルをフェードインします。
以下のコードでは、フェードは正常に機能していますが、パネルはボックスの上部に移動せず、トランジションなしで新しい位置に移動します。
また、「逆」遷移はまったく発生しません。autoReverseをtrueに設定しようとしました。また、反対のトランジションを作成しようとしましたが、どちらも結果がなく、トランジションもありませんでした。
VBoxのVGroup(すべてが発生する)を置き換えると、わずかに良い結果が得られ、遷移は1つの方法で機能します。逆遷移はまだまったく機能しません。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<fx:Script>
<![CDATA[
private function switchMode():void
{
if (currentState == "up")
currentState = "down";
else
currentState = "up";
}
]]>
</fx:Script>
<s:states>
<s:State name="up" />
<s:State name="down" />
</s:states>
<s:transitions>
<s:Transition fromState="up" toState="down">
<s:Sequence>
<s:Fade target="{upperGrid}" />
<s:RemoveAction target="{upperGrid}" />
<s:Move target="{panel1}" />
<s:AddAction target="{lowerGrid}" />
<s:Fade target="{lowerGrid}" />
</s:Sequence>
</s:Transition>
<s:Transition fromState="down" toState="up">
<s:Sequence>
<s:Fade target="{lowerGrid}" />
<s:RemoveAction target="{lowerGrid}" />
<s:Move target="{panel1}" />
<s:AddAction target="{upperGrid}" />
<s:Fade target="{upperGrid}" />
</s:Sequence>
</s:Transition>
</s:transitions>
<s:VGroup width="100%" height="100%" top="10" left="10" right="10" bottom="10">
<s:Panel id="upperGrid" width="100%" height="100%" includeIn="up" title="upper panel" />
<s:Panel id="panel1" width="100%" title="Panel">
<s:Button label="Switch mode" click="switchMode()" />
</s:Panel>
<s:Panel id="lowerGrid" width="100%" height="100%" includeIn="down" title="lower panel" />
</s:VGroup>
VGroupまたはVBoxを削除し、絶対位置を使用すると、遷移は正常に機能します。
<s:Panel id="upperGrid" left="10" right="10" top="10" bottom="{panel1.height + 20}" includeIn="up" title="upper panel" />
<s:Panel id="panel1" left="10" right="10" top.up="{upperGrid.height + 20}" top.down="10" title="Panel">
<s:Button label="Switch mode" click="switchMode()" />
</s:Panel>
<s:Panel id="lowerGrid" left="10" right="10" top="{panel1.height + 20}" bottom="10" includeIn="down" title="lower panel" />
このような移動トランジションが必要な場合は、常に絶対ポジショニングを使用する必要がありますか、それともincludeInおよびexcludeFromプロパティと組み合わせてVGroupまたはVBoxでこれらのトランジションを使用できますか?もしそうなら、上記の例でそれをどのように修正できますか?