5416 DSK でループバック プログラム (データを取り込み、処理せずに送信) を実行しようとしています。オンボードの PCM3002 コーデックを使用しており、16 ビット データ転送用に構成されています。また、McBSP2 を 16 ビットの受信/転送用に構成しました。以下は、McBSP2 および PCM3002 コーデックのレジスタ値です。
McBSP2 レジスタ: SPCR1 = 0x2020 (SPCR1 = 0x2000 も試しました) SPCR2 = 0x0000 RCR1 = 0x0040 RCR2 = 0x0041 XCR1 = 0x0040 XCR2 = 0x0040 (XCR2 = 0x0041 と 0x0042 も試しました) PCR = 0x000C PCM3002 レジスタ: レジスタ 0 = 0x01FF レジスタ 1 = 0x03FF レジスタ 2 = 0x0482 レジスタ 3 = 0x0600
CPLD コーデック クロック レジスタは、24 KHz のサンプリング レートに設定されます。ボード上の CPLD がフレーム同期信号を提供するため、SRGR を構成する必要はありません。
PCM3002 McBSP2 を 20 ビット転送/受信ループバック プログラム用に構成でき、正常に動作するため、残りの構成は正しいと確信しています。誰かがここで何が悪いのか教えてもらえますか? どんな助けでも大歓迎です。