0

MouseRotate を使用して、ユーザーのマウス操作を ColorCube に与えることができません。しかし、KeyNavigatorBehaviour を使用すると、必要に応じてキーボードでキューブを制御できます。

ここで、 MouseRotate をテストするために使用したコード:

import javax.media.j3d.BoundingSphere;
import javax.media.j3d.BranchGroup;
import javax.media.j3d.GraphicsConfigTemplate3D;
import javax.media.j3d.TransformGroup;
import javax.swing.JFrame;
import javax.vecmath.Point3d;

import com.sun.j3d.exp.swing.JCanvas3D;
import com.sun.j3d.utils.behaviors.mouse.MouseRotate;
import com.sun.j3d.utils.geometry.ColorCube;
import com.sun.j3d.utils.universe.SimpleUniverse;


public class MovingAroundCube extends JFrame {

    private static final long serialVersionUID = 1L;

    public MovingAroundCube(){
        setTitle("Moving around cube");
        setSize(300,300);
        setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
        setLocationRelativeTo(null);

        JCanvas3D jCanvas3D = new JCanvas3D(new GraphicsConfigTemplate3D());
        jCanvas3D.setSize(300, 300);
        add(jCanvas3D);
        SimpleUniverse universe = new SimpleUniverse(jCanvas3D.getOffscreenCanvas3D());
        universe.getViewingPlatform().setNominalViewingTransform();
        universe.addBranchGraph(createSceneGraph());
    }

    public BranchGroup createSceneGraph() {
        BranchGroup objRoot = new BranchGroup();

        TransformGroup listenerGroup = new TransformGroup();
        listenerGroup.setCapability(TransformGroup.ALLOW_TRANSFORM_WRITE);
        listenerGroup.setCapability(TransformGroup.ALLOW_TRANSFORM_READ);
        objRoot.addChild(listenerGroup);

        //KeyNavigatorBehavior behaviour = new KeyNavigatorBehavior(listenerGroup);
        MouseRotate behaviour = new MouseRotate(listenerGroup);
        behaviour.setSchedulingBounds(new BoundingSphere(new Point3d(), 100));

        listenerGroup.addChild(behaviour);
        listenerGroup.addChild(new ColorCube(0.4));

        return objRoot;
    }

    public static void main(String[] args) {
        new MovingAroundCube().setVisible(true);
    }


}

KeyNavigatorBehaviour を作成している行のコメントを外し、MouseRotate を作成している行のコメントを外すと、今度はユーザーの操作が可能になります。

では、キューブがマウスに反応できないのはなぜですか (MouseRotate ビヘイビア インスタンスを使用している場合)。

どんな助けでも大歓迎です。

システム: Xubuntu 11.04 Java3D バージョン: 1.5.2

4

1 に答える 1

0

このジレンマを解決するには、次の 2 つの方法があります。

  • 次のコンストラクタを使用します。

    MouseRotate behaviour = new MouseRotate(jCanvas3D, listenerGroup);

また

  • MouseListeners が追加されていない限り、マウス イベントを有効にします。

    import java.awt.AWTEvent;

    JCanvas3D jCanvas3D = new JCanvas3D(new GraphicsConfigTemplate3D()) {
        {
            this.enableEvents(AWTEvent.MOUSE_EVENT_MASK | 
                              AWTEvent.MOUSE_MOTION_EVENT_MASK |
                              AWTEvent.MOUSE_WHEEL_EVENT_MASK);
        }
    };

JCanvas3Dで「setFocusable(true)」が設定されているため、キーイベントが有効になっています。

8月、インタラクティブメッシュ

于 2011-06-08T13:03:27.103 に答える