apache2 と mod_rails (Phusion Passenger) を使用して、ubuntu10.10 で ruby on rails サーバーをセットアップしようとしています。
私は既に ruby 1.9.2-p0 と rails 3.0.8 をインストールしており、passenger は Passenger-install-apache2-module と Passenger gem (v3.0.7) でインストールしました。
次に、Apache 構成ファイルに 3 行追加するように指示されます。そこで、これらの行を「/etc/apache2/apache2.conf」に追加しました:
LoadModule passenger_module /usr/local/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/passenger-3.0.7/ext/apache2/mod_passenger.so
PassengerRoot /usr/local/lib/gems/1.9.1/gems/passenger-3.0.7
PassengerRuby /usr/local/bin/ruby
そして、「/etc/apache2/httpd.conf」を編集して追加しました:
NameVirtualHost *:80
<VirtualHost *:80>
ServerName 192.168.0.2
DocumentRoot /var/www/webop/public
<Directory /var/www/webop/public>
Allow from all
Options -MultiViews
</Directory>
</VirtualHost>
また、/usr/local/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/passenger-3.0.7/ext/apache2/ にある mod_passenger.so ファイルが実際には存在しないこともわかりました。その名前は mod_passenger.c です。しかし、それからエラーは発生しません。
サーバーには、LAN 経由でのみアクセスできる必要があります。サーバーにアクセスすると、アプリのパブリック フォルダーにすべてのファイルとディレクトリが表示されますが、アプリ自体は起動しません。
Apache を再起動すると、mod_rails が既に読み込まれていることが表示されるので、パッセンジャーは実行されていると思いますが、アプリが起動しない理由がわかりません。
前もって感謝します!