2

カスタム LayoutManager を試していますが、それ自体が上位レベルのレイアウト マネージャーを持つコンポーネント内でそれを使用することの微妙な点を理解していません。

ここに画像の説明を入力

以下は、JPanel のペアで 2 つのフレームを作成するテスト プログラムです。2 つの JPanel にはそれぞれ細い黒い境界線があり、WeirdGridLayout を使用して子コンポーネントを強制的にグリッド内の四角形にします。JPanel の高さは幅から計算されます。両方の JPanel は、BorderLayout を使用する細い赤い境界線を持つ別の JPanel にあります。

一方のフレームでは、WeirdGridLayout の JPanel が EAST と WEST に配置され、もう一方は NORTH と SOUTH に配置されています。

問題は、北/南のケースで、フレームの幅/高さを変更すると、WeirdGridLayout を持つ 2 つの JPanel のサイズは適切ですが、適切な位置ではありません (ギャップがあるか、垂直に重なっています)。

ここに画像の説明を入力

東/西の場合、それは間違った結果になります。

ここに画像の説明を入力

レイアウト マネージャーを外部のレイアウト マネージャーとうまく連携させるにはどうすればよいですか?

import java.awt.BorderLayout;
import java.awt.Color;
import java.awt.Component;
import java.awt.Container;
import java.awt.Dimension;
import java.awt.FontMetrics;
import java.awt.Graphics;
import java.awt.LayoutManager2;
import java.util.ArrayList;
import java.util.List;
import java.util.Random;
import javax.swing.BorderFactory;
import javax.swing.JButton;
import javax.swing.JFrame;
import javax.swing.JPanel;

/**
 */
public class WeirdGridLayout implements LayoutManager2
{


    static final private int GRIDGAP = 10; 
    static final private int COMPONENT_SIZE = 30;
    static final private int GRIDSPACING = COMPONENT_SIZE + GRIDGAP;

    final private List<Component> components
        = new ArrayList<Component>();

    @Override public void addLayoutComponent(Component comp, Object constraints) {
        this.components.add(comp);
    }
    @Override public void addLayoutComponent(String name, Component comp) {
        this.components.add(comp);
    }
    @Override public void removeLayoutComponent(Component comp) {
        this.components.remove(comp);
    }   

    @Override public float getLayoutAlignmentX(Container target) {
        return Component.LEFT_ALIGNMENT;
    }
    @Override public float getLayoutAlignmentY(Container target) {
        return Component.TOP_ALIGNMENT;
    }

    @Override public void invalidateLayout(Container target) {}
    @Override public Dimension maximumLayoutSize(Container target) {
        return new Dimension(Integer.MAX_VALUE, Integer.MAX_VALUE);
    }
    @Override public Dimension minimumLayoutSize(Container parent) {
        return new Dimension(0,0);
    }

    @Override public void layoutContainer(Container parent) {
        int x = GRIDGAP;
        int y = GRIDGAP;

        Dimension d = preferredLayoutSize(parent);
        parent.setSize(d);
        for (Component component : this.components)
        {
            component.setBounds(x, y, COMPONENT_SIZE, COMPONENT_SIZE);

            x += GRIDSPACING;
            if (x >= d.getWidth())
            {
                x = GRIDGAP;
                y += GRIDSPACING;
            }
        }
    }

    @Override public Dimension preferredLayoutSize(Container parent) {
        // how many blocks wide can we fit?
        int n = this.components.size();
        int nblockwidth = (parent.getWidth() - GRIDGAP) / GRIDSPACING;
        int nblockheight = (nblockwidth == 0) ? 0 
                : ((n-1)/nblockwidth) + 1;      
        return new Dimension(
                nblockwidth*GRIDSPACING+GRIDGAP,
                nblockheight*GRIDSPACING+GRIDGAP);
    }

    /* ---- test methods ---- */

    static public class ColorPanel extends JPanel {
        final private Color color;
        final private String label;
        public ColorPanel(String label, Color color) { 
            this.label = label;
            this.color = color; 
        }
        @Override
        protected void paintComponent(Graphics g) {
            super.paintComponent(g);
            g.setColor(this.color);
            g.fillRect(0,0,getWidth(),getHeight());
            g.setColor(Color.WHITE);
            FontMetrics fm = g.getFontMetrics();
            int w = fm.stringWidth(this.label);
            g.drawString(this.label, (getWidth()-w)/2,
                    (getHeight()+fm.getAscent())/2);
        } 
    }

    public static void main(String[] args) {
        showFrame(true);
        showFrame(false);
    }
    private static void showFrame(boolean eastWest) {
        JFrame frame = new JFrame("WeirdGridLayout test: eastWest="+eastWest);
        JPanel framePanel = new JPanel(new BorderLayout());
        framePanel.setPreferredSize(new Dimension(400,200));

        JPanel panel[] = new JPanel[2];
        for (int i = 0; i < 2; ++i)
        {
            panel[i] = new JPanel(new WeirdGridLayout());
            panel[i].setBorder(BorderFactory.createLineBorder(Color.BLACK));
            final Random r = new Random();
            for (int j = 0; j < 24; ++j)
            {
                Color c = new Color(
                            r.nextFloat(),
                            r.nextFloat(),
                            r.nextFloat());
                JPanel subpanel = new ColorPanel(Integer.toString(j), c);
                panel[i].add(subpanel);
            }
        }

        framePanel.add(new JButton("test"), BorderLayout.NORTH);
        JPanel bottomPanel = new JPanel(new BorderLayout());
        framePanel.add(bottomPanel, BorderLayout.SOUTH);

        if (eastWest)
        {
            bottomPanel.add(panel[0], BorderLayout.WEST);
            bottomPanel.add(panel[1], BorderLayout.EAST);
        }
        else
        {
            bottomPanel.add(panel[0], BorderLayout.NORTH);
            bottomPanel.add(panel[1], BorderLayout.SOUTH);          
        }
        bottomPanel.setBorder(BorderFactory.createLineBorder(Color.RED));


        frame.setContentPane(framePanel);
        frame.pack();
        frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
        frame.setVisible(true);
    }
}
4

2 に答える 2

2

重要なのは、トップ レベルのレイアウト マネージャーが何を行っているかを理解し、下位レベルが適切にレンダリングされるように適切なサイズまたはその他の属性が設定されていることを確認することです。

API から (http://download.oracle.com/javase/7/docs/api/java/awt/BorderLayout.html):

NORTH および SOUTH コンポーネントは水平方向に引き伸ばすことができます。EAST および WEST コンポーネントは垂直方向に引き伸ばすことができます。CENTER コンポーネントは、水平方向と垂直方向の両方に伸びて、残ったスペースを埋めることができます。

于 2011-06-13T19:05:54.093 に答える
1

件名への回答: なし :-) LayoutManager は、他の LayoutManager と対話するようには設計されていません。

  • LayoutManager は、コンテナー自体ではなく、コンテナーののサイズ変更と配置を担当します。そのため、親のサイズをその設定に設定する際に、 WeirdLayoutManager は誤動作しています。
  • preferredLayoutSize は、常に合理的なものを返す必要があります。これは一種の切り離されたものと見なしてください。「親愛なるコンテナ、世界のすべてのスペースがあるとすれば、正確にはどのようなサイズが必要か」のようなものです。またはその逆:依存しないでください。親のサイズについて質問に答えます。それは、自分のしっぽを噛もうとする犬のようなものです。グリッドのような構造の場合、おそらく何らかの prefColumns/-Rows プロパティが必要です
  • layoutContainer は、コンテナーの現在の境界内に直接の子をサイズ設定して配置する必要があります。コンテナー自体には触れないでください。必要な数の行/列で、好きな方法で行うことができます
于 2011-06-14T09:22:03.083 に答える