2

Visual Studio 2010 Express から 64 ビット コマンド プロンプトを起動する方法はありますか? これを行うためのカスタム ツールを作成できることは理解していますが、VS はそれ自体が 32 ビット アプリケーションであるため、32 ビット コマンド プロンプトしか起動しません。何か案は?

編集:明確でなくて申し訳ありません。.NET 以外のモバイル アプリケーションを開発するために Web 開発者エクスプレス エディションを使用しており、モバイル アプリケーションをパッケージ化するために 64 ビット コマンド プロンプトを使用する必要があります。

4

3 に答える 3

1

64 ビット コマンド プロンプトが行う唯一のことは、32 ビット バージョンの代わりに 64 ビット C/C++ コンパイラ、リンカー、およびライブラリが使用されるようにパスを設定することです。Expressエディションを入手して以来、何も持っていないことを確認してください. インストール ディレクトリに vc\bin\amd64 および vc\bin\x86_amd64 ディレクトリが存在することを確認します。64 ビット セットアップは、「x86」の代わりに「x64」を vcvarsall.bat に渡すことによって選択されます。

これはすべて、C++ Express 版を入手したことを前提としており、質問からは明らかではありません。

于 2011-06-18T15:54:59.373 に答える
1

Express エディションには 64 ビット ツールは含まれていません。

コマンド プロンプトを含むWindows SDKをインストールできます (もちろん、必要なすべての 64 ビット ツールとコンパイラも含まれます)。

于 2011-06-18T15:58:45.313 に答える
1

Microsoft Windows SDK 7.1 はありますか?

通常の Visual Studio コマンド プロンプトを開き、次のように入力します。

setenv /x64

64 ビット コンパイラが見つからない場合は、KB2519277を読む必要がある場合があります。

于 2013-04-18T20:32:51.697 に答える