私の質問は、このスタートアップ スクリプトのような ARM CORTEX M スタートアップ ファイルでの .size 演算子の使用についてです。
.size 演算子に関する他の質問を読みましたが、次の行が私の理解です。
.size X,.-X
現在の位置 (.) とシンボル X の定義の間の距離によって X のサイズを定義できます。
この行が X 定義の最後に使用されている場合、これは問題ありません。それで問題ありません。しかし、シンボルの前に使用するとどのように機能しますか?
起動スクリプトの 94 行目で、以下を読むことができます。
.section .isr_vector,"a",%progbits
.type g_pfnVectors, %object
.size g_pfnVectors, .-g_pfnVectors
g_pfnVectors:
.word _estack
.word Reset_Handler
[...]
-1のサイズを定義すべきではありませんか???? それはどのように機能しますか?これはすべての STM32 スタートアップ コードに見られるので、間違いではないと思います ^^
ありがとう、