#include<iostream>
using namespace std;
int main()
{
    char again;
    do
    {
        cout<<"you are in the while loop";
        cout<<"do you want to continue looping?";
        cin>>again;
    } while (again != 'n' || again != 'N');
    system("pause");
    return 0;
}
'while'のテスト条件に問題があることを知っています。しかし、私はそれを理解することはできません。
ユーザーの入力が「n」でも「N」でもない場合、ループは「whileループにいます」というコードを出力し続ける必要があります。「n」または「N」を押すと、プログラムは終了します。
ただし、私のコードの場合、プログラムは、入力した文字に関係なく、コードをループし続けます。しかし、私が'||'を変更すると '&&'にすると、プログラムは必要に応じて実行できます。誰でも何が起こっているのか教えてもらえますか?